【鳥ビア】インコなど鳥類は唐辛子の辛さを感じない!?驚きの理由を解説

2016年10月27日鳥ビア(トリビア)

インコはトウガラシを食べる

今回、紹介する鳥ビア(トリビア)は、インコの味覚に関するものです。

人間が食べると辛いトウガラシ。実は、鳥類は唐辛子の辛さが平気だったりします。

なぜ、インコは唐辛子を食べても問題ないのか、解説したいと思います。

 

インコの副食に唐辛子が!

インコの副菜用の食べ物として、ペットショップに行くと、さまざまな商品が売られています。

ボレー粉やイカの甲といったカルシウムを補うものや、小松菜パウダーやドライフルーツなどビタミンを摂取するものまで色々あります。

そんな中に、鳥飼い鳥用の副食として唐辛子が売られています

インコの副食の唐辛子

黒瀬ペットフードの自然派宣言シリーズの1つが「うちら唐辛子食べるんです!!」です。

インコなどの飼い鳥の副食用に販売されている黒瀬ペットフードの自然派宣言シリーズの「うちら唐辛子食べるんです」のパッケージ

以前は唐辛子を丸々乾燥させた商品でしたが、現在は細かく砕いたパウダー状になっています。

飼い鳥の餌入れ(ごはん入れ)にシードやペレットなどの主食に混ぜて与えることが可能です。

 

インコは唐辛子を食べても本当に大丈夫?

唐辛子といえば、キムチやカレーの辛さを調整するために使われるみなさんご存じの辛い食べ物です。

人間でも辛くて水をたくさん飲みたくなります。辛い物好きで食べ過ぎた人の中には、胃の炎症を引き起こすケースもあります。

そんな食べ物をインコに与えてしまって、大丈夫なのでしょうか?

  • トウガラシを食べて、口が辛くなり、水を大量摂取してしまわないか・・・・
  • 唐辛子の辛さで胃が炎症してしまわないか・・・

という心配をされる愛鳥家の方もいらっしゃるかと思います。

ただ、実は心配ありません。鳥はトウガラシを食べても辛さを感じないんです

 

鳥が唐辛子を食べても平気な理由

唐辛子の辛さは、カプサイシンという成分によるものです。

人間などの哺乳類の場合は、カプサイシンを摂取すると、体内にあるカプサイシン受容体と結合し、その結果、「辛い」という感覚が生じます。

しかし、鳥にはこのカプサイシン受容体が体内にありません

それは、生物の進化の不思議がもたらしたものです。

唐辛子は、子孫を広げるために、哺乳類に食べられることよりも、鳥類に食べられることを選びました。

 

唐辛子が鳥に食べられるように進化した?

唐辛子の辛さに対する違いは、唐辛子が鳥に食べられるように進化した結果ともいわれています。

鳥類と哺乳類がトウガラシを食べた後の流れを比較してみます。

哺乳類が摂取した場合

  • 種子が排出されずに、消化されてしまうこともある
  • 移動距離も短いので、遠くにまで唐辛子の種を広げることができない。

鳥類が摂取した場合

  • 種子が消化されにくく、フンとして排出されやすい
  • 飛行によって唐辛子の種がより遠くに運ばれる

この2点から、唐辛子は鳥類に食べられることを望みました。

唐辛子が鳥に食べられれば、より色々な地域に生息域を広げることができます。

その結果、哺乳類は反応し、鳥類は反応しない辛みを感じるカプサイシンを生み出したようです。

哺乳類は辛みを感じて、危険な食べ物と認知し、辛みを感じない鳥だけが食べるようになりました。

インコはトウガラシを食べる

そのため、鳥はいくらトウガラシを食べても口が辛くなって水を飲む必要はないのです。

 

唐辛子は栄養豊富で飼い鳥の副食にもオススメ

唐辛子は、ビタミンなどの栄養価がかなり優れている野菜です。

ビタミンAに変換されるカロテンやビタミンCが唐辛子には多く含まれています。

抗酸化作用のあるビタミンEも豊富で、人間でも生活習慣病の予防になると言われています。

そのため、唐辛子を飼い鳥のおやつとして与えたり、副菜として主食のシードやペレットに混ぜて与えるのも有効です。

 

まとめ・終わりに

辛いのが苦手な人は、こんなに辛い唐辛子をインコが食べられるわけない、と思うかもしれません。

実はそんな心配をお構いなしに、トウガラシが好きなインコはバクバクと食べます。

しかも、栄養が充実しているので、飼い主さんもうれしい食材です。

今回の鳥ビアを知った方は、心配せずにトウガラシをインコにあげてみましょう。

インコなどの飼い鳥の副食用に販売されている黒瀬ペットフードの自然派宣言シリーズの「うちら唐辛子食べるんです」のパッケージ