インコお世話,鳥の病気

インコの健康診断を受ける目的とメリット・デメリット!検査項目と費用を解説

インコなどの飼い鳥も人間と同じように定期的に健康診断を行うことが大切と言われています。

健康診断によって、症状として現れる前の病気を見つけ出し、早期発見・早期治療が可能になります。

今回、インコの健康診断の目的 ...

2020年2月9日鳥の病気

インコの病気「グリットインパクション」とは?胃に砂がたまりすぎる病気、塩土の過剰摂取が原因に

インコに多い病気の中に、「グリットインパクション」と呼ばれるものがあります。

胃の中にグリットが溜まりすぎる病気、グリットインパクションについて原因や症状、治療方法を紹介したいと思います。

  ...

2019年9月18日インコお世話,鳥の病気

インコなどの飼い鳥の骨折で起きやすい事故原因と骨折の対処・予防方法

インコなどの愛鳥のケガに骨折があります。鳥類の骨は空を飛ぶために軽量化されており、骨が折れやすい傾向があります。

そこで、インコの骨折について事故が起こりやすいケースや対処方法、骨折を予防する方法を紹介したいと思います。

インコお世話,鳥の病気

愛鳥のトリコモナス感染症の症状・治療・予防方法まとめ~セキセイインコで感染事例が増加中

2019年の横浜小鳥の病院のブログで、セキセイインコのトリコモナスの感染事例が増えているとの報告がありました。元々トリコモナスは、文鳥などのフィンチに多い感染症で、セキセイインコの感染は珍しいと言われていました。今回、感染ケースが増え ...

インコお世話,鳥の病気

鳥ボルナウィルスとは?インコなどの愛鳥に様々な病気をもたらす恐ろしいウイルス

インコなどの愛鳥が感染するウイルスの1つに、「ボルナウィルス」があります。ボルナウィルスは、鳥が感染するウイルスでPDD(腺胃拡張症)などの恐ろしい病気を引き起こします。それ以外にも、色々な病気を引き起こす原因であることが分かってきま ...

インコお世話,鳥の病気

PDDはヨウムやルリコンゴウインコの発症率・感染率が高い

インコやオウムが発症する病気の1つにPDD(腺胃拡張症)という病気があります。はっきりとした原因がまだ特定しておらず、発症すると根本的な治療方法が今のところ存在しない恐ろしい病気です。ぜひ愛鳥家の方に知っておいて欲しい病気なので、発症 ...

2018年11月23日インコお世話,鳥の病気

オカメインコのヒナに多い「ロックジョー(開口不全症候群)」とは?症状と発症原因

オカメインコのヒナが発症しやすい、くちばしが開かなくなる「ロックジョー」という病気があります。クチバシが開くことができなくなった結果、食餌ができなくなり、衰弱して死を招く恐ろしい病気です。オカメインコをお迎えしたい人は、ぜひ知ってほし ...

インコお世話,鳥の病気

インコのあくびは病気のサインかも

インコも人間と同じように、眠いと感じた時にあくびをします。通常のあくびであれば、問題はありません。しかし、何度も生あくびを繰り返す場合、生理現象ではなく、病気の可能性があります。そこで、インコが生あくびを頻発する場合に考えられる病気の ...

インコお世話,鳥の病気

体調不良でうずくまっているコザクラインコ

インコは病気やケガになると、隠す習性があります。しかし、それでも、インコの身体やしぐさ・行動に、病気やケガの兆候が現れます。今回、インコが病気・ケガなどの体調不良になった場合に、どのようなしぐさ・行動をとるかまとめてみました。 ...

2018年8月29日インコお世話,鳥の病気

鳥関連過敏性肺炎

以前、鳥アレルギーの危険性に取り上げました。その中で、危険なのが、「鳥関連性過敏性肺炎」と呼ばれる病気です。鳥アレルギーによって肺で炎症が起きることで発症し、咳や息切れ、呼吸困難を引き起こします。重症化すると、命にもかかわる病気です。 ...