インコお世話

インコやオウムなどの飼い鳥が健康で過ごすために、食事に必要な栄養はどれぐらいなのでしょうか。今回、大人の成鳥となったインコなどのオウム目が1日の食事で必要となる栄養の量について調査してみました。

 

オウム ...

2019年3月2日インコお世話

インコなどの飼い鳥の主食として、シードを与えている愛鳥家の方も多いと思います。シード単体では、愛鳥の健康のために必要な栄養が含まれていないと言われますが、シードにはどのような栄養が含まれているか、調べてまとめてみました。

...

2018年3月25日鳥ニュース

ナチュラルペットフーズ株式会社(NPF)が販売する鳥用シード、EXCEL(エクセル)シリーズ「小鳥の食事」などから、金属片が見つかったという情報がSNSで話題となっています。TwitterやInstagramの愛鳥家が混入していたとさ ...

2017年2月19日インコお世話

飼い鳥の食事として代表的な、「シード」と「ペレット」の2種類を紹介しました。

今回は、シード食の愛鳥を、現在主流となっているペレット食にどのように変更するか、切り替え方法を紹介したいと思います。

シードの解説記 ...

2017年2月14日インコお世話

飼い鳥の食事(食餌)について紹介したいと思います。飼い鳥の食事には、大きく分けてシードとペレットの2種類あります。シードは穀物類の食事(エサ)で、それに対して、ペレットは総合栄養食と言われる食事です。今回は、このシードについて、特徴や ...

2017年1月14日鳥ニュース

以前、インコ生活で取り上げました、キクスイのシードに異物が混入されていた件についての続報です。
※過去記事(異物混入問題について、ご存じない方はご参照ください)

キクスイがシードの異物混入を発表~小鳥用食事の異物混 ...

2016年12月15日鳥ニュース

今、Twitterの鳥の飼い主(主に文鳥を飼われている方)の間で、キクスイがホットトピックになっています。キクスイは、鳥類飼料専門店として、小鳥用のシードやペレットを販売している会社です。今回のキクスイの問題をまとめてみました。