【鳥イベント】鳥フェス表参道Vol3参加レポート!バートモアとことりカフェで開催!

昨日2017年9月23日から2日間されている、第三回・鳥フェス表参道に参加してきましたので、どんなイベント内容だったか参加レポートを紹介したいと思います。
※第3回・鳥フェス表参道の開催情報はこちら→【鳥イベント】鳥フェス ...
【鳥カフェ】千葉・木更津の「Cafeいんこぐらし」!小型~中型インコ、モモイロインコが在籍(2017年6月26日オープン)

2017年6月26日にオープンした、千葉県木更津市の鳥カフェ「Cafeいんこぐらし」を紹介します。
26羽10種類の小鳥・インコたちが在籍しており、特に小型インコの種類が豊富です。大型インコには、実はオウムのモモイロインコ ...
インコの放鳥の方法・注意点まとめ!気を付けたい3つのポイント~室内は危険が沢山

飼い鳥のお世話の中で毎日してあげた方がよいお世話の1つに、放鳥があります。
一日の大半をケージ内で過ごすインコや文鳥にとって、放鳥は、数少ない運動の機会です。
そんな放鳥には、気を付けたいポイントがいくつかあり ...
【鳥イベント】鳥フェス表参道が2017年9月23,24日BIRD MOREとことりカフェ表参道で開催!

2017年9月16,17日に開催された鳥フェス博多に続き、鳥フェス表参道が2017年9月23日、24日の2日間、BIRD MORE南青山店とことりカフェ表参道の2ヶ所で開催されます。鳥フェス表参道は、4月、7月にも開催されており、今回 ...
【鳥ニュース】夜のオウム「ナイト・パロット(ヒメフクロウインコ)」が100年以上ぶりにオーストラリアで生息が確認!

2017年9月14日に、オーストラリア南部サウスオーストラリアで、「世界で最も発見困難な鳥」と言われている、夜のオウム「ナイト・パロット(ヒメフクロウインコ)」のものとされる羽根が発見されたと発表がありました。
発見者は、 ...
【鳥ビア】ベニコンゴウインコとアカコンゴウインコの見分け方・チェックポイントを解説

大型インコの種類として、コンゴウインコがいます。コンゴウインコの中で、赤い羽が特徴のベニコンゴウインコとアカコンゴウインコの2種類は、見た目がよく似ています。
しかし、異なる種類で、どちらがベニコンゴウインコで、アカコンゴ ...
【鳥カフェ】大阪・心斎橋に「バード カフェ オアシス」が2017年9月14日オープン!50羽以上の鳥とのふれあい

大阪の心斎橋で鳥カフェ『バードカフェオアシス(Bird Cafe Oasis)』が、2017年9月14日(木)にオープンします。関西の大阪・心斎橋には、現在、ことりカフェ心斎橋や、The Step up OSAKAといった鳥カフェがあ ...
【鳥メディア】奈良の鳥カフェ『Cafe Bird cage』が関西テレビ「よーいドン」の「となりの人間国宝」に登場(関西地方のみ放送)

奈良県の東生駒にある鳥カフェ『Cafe Bird Cage』が関西テレビの朝の番組「よ~いドン」の「となりの人間国宝」に取り上げられるそうです。放送日は9/13または、9/20日を予定しているそうです。番組出演者の元フィギュアスケータ ...
【鳥イベント】2017年9月8日~10日に北海道で「キタ・コトリ2017」前期が開催~北の鳥イベント!

明日2017年9月8日(金)より3日間、北海道・札幌にある「ほくせんギャラリー ivory」にて「キタ・コトリ2017」前期が開催されます。今年で10回目の開催です。どんなイベント・どんな鳥グッズが出展されるのかまとめてみました。
【鳥イベント】鳥フェス博多が2017年9月16、17日に開催!鳥好きが集まるオフ会も

2017年9月16日(土)、17日(日)の2日間、九州の福岡県「レオパレスホテル博多 イベントホール」にて、『鳥フェス博多』が開催されます。東京だけでなく、大阪や名古屋、北海道でも開催されてきた鳥フェスですが、今回九州に初上陸です。