飼い鳥の食事・ペレット編~飼い鳥の栄養バランスを考えた総合栄養食

前回、鳥の食事(エサ)として、「シード」を紹介しました。
今回は、もうひとつの代表的な鳥のゴハンである「ペレット」を紹介します。
総合栄養食と言われるペレットの特徴やメリット・デメリットについてまとめたいと思い ...
飼い鳥の食事・シード編~安価で入手しやすい鳥も好きなごはん

飼い鳥の食事(食餌)について紹介したいと思います。飼い鳥の食事には、大きく分けてシードとペレットの2種類あります。シードは穀物類の食事(エサ)で、それに対して、ペレットは総合栄養食と言われる食事です。今回は、このシードについて、特徴や ...
嘘の戦争にルリコンゴウインコが毎回出演!セリフの声の正体にも注目

フジテレビで今クールで火曜日9時に放映されている『嘘の戦争』というドラマがあります。こちらに何と、大型インコのルリコンゴウインコが出演しています。
※第六話で主演の草なぎ剛さんがオウムとインコの見分け方について言及する貴重 ...
2月11日「地球ドラマチック」は鳥の進化を特集!『生命進化の謎 鳥は恐竜の子孫なのか』

2017年2月11日19時放映予定のNHKのEテレ(教育テレビ)の番組「地球ドラマチック」では、鳥の進化について特集されます。タイトルは、『生命進化の謎 鳥は恐竜の子孫なのか』です。
先日、地球ドラマチックの再放送で、『意 ...
【追記・確定検査:陽性】東京の足立区で鳥インフルエンザが発生!検査の経過や対応状況について

2017年2月7日(火)に東京都でも鳥インフルエンザが発生したという環境省からの発表・報道がありました。
※2017年2月15日追記 本日、環境省や東京都の報道発表で、確定検査の結果が陽性、すなわち、足立区で発見された野鳥 ...
「#まみれ」写真展が横浜で開催!#とりまみれ・#ねこまみれ・#いぬまみれの写真を展示

「#とりまみれ」の写真展が2017年2月23日~26日に、パシフィコ横浜で行われる「CP+(シーピープラス)2017」において開催されます!
※2017年2月24日に2日目の「#まみれ展」に参加したレポートをアップしました ...
掛川花鳥園に行ったら買って帰りたい!オススメお土産

前回、掛川花鳥園にいる鳥たちを紹介しました。
掛川花鳥園の鳥たちと園内の様子を紹介レポート~掛川花鳥園の見どころと魅力
記事では、鳥を中心とした切り口での紹介内容でした。園内にいる様々な鳥について紹介しています ...
掛川花鳥園の鳥たちと園内の様子を紹介レポート~掛川花鳥園の見どころと魅力

先日、2月4日に掛川花鳥園で開催された、「ことり万博」に参加してきました。
「ことり万博」in 掛川花鳥園の参加レポート~たくさんの鳥グッズと鳥に囲まれた一日
鳥好きの聖地と呼ばれている掛川花鳥園での鳥イベント ...
「ことり万博」in 掛川花鳥園の参加レポート~たくさんの鳥グッズと鳥に囲まれた一日

今日2月4日(土曜)は、静岡県の掛川花鳥園で、ことり万博が開催されました。
鳥の聖地と言われる掛川花鳥園での鳥イベントがどんな内容・どんな雰囲気だったか、参加レポートを書きたいと思います。
東京 ...
インコなど飼い鳥に危険・有毒な植物まとめ~観葉植物に注意!

普段、インテリアとして配置している観葉植物の中には、有害なものも多く存在します。もし、気づかずに設置していて、放鳥時に愛鳥が誤飲してしまうと、中毒症状が発生します。そこで、今回、鳥にとって危険な観葉植物をまとめました。
& ...