京都の因幡堂(平等寺)はセキセイやオカメのインコお守りやインコ御朱印帳を入手可能

鳥グッズ,鳥スポット

京都の因幡堂(平等寺)にある無病息災のご利益のあるインコお守り!セキセイインコお守り2種類と文鳥お守り4種類

無病息災を願うインコお守りで有名な京都・四条の『因幡堂(平等寺)』に行ってきました。

セキセイインコやオカメインコ、コザクラインコなどのインコお守りや文鳥お守りを入手することができます。

さらに、御朱印集めの寺社巡りにオススメなインコ御朱印帳もあるので、因幡堂(平等寺)のインコグッズについてできた経緯やラインナップを紹介します。

 

因幡堂(平等寺)の概要

  • 住所:〒600-8415 京都部京都市下京区因幡堂町728
  • 最寄駅①:京都市営地下鉄・四条駅(徒歩4分)、五条駅(徒歩5分)
  • 最寄駅②:阪急・烏丸駅(徒歩5分)、京阪・清水五条駅(徒歩15分)
  • 地図:アクセス地図
  • 電話番号:075-371-7724
  • 開閉時間:6時00分~17時
  • お寺HP:因幡堂(平等寺)Webサイト

因幡堂(平等寺)の外観・建物の様子

因幡堂は、1000年の歴史を持つお寺です。

京都が平安京として日本の中心であった、平安時代に建立され、重要文化財にも指定されている薬師如来立像が祀られています。

 

お寺の御利益とインコお守りができた経緯

因幡堂参拝の御利益

平等寺は病気に対してご利益があるとされています。

中でも、昔は不治の病であった「癌(ガン)」に罹った人が、回復を祈願してお参りされていたそうです。

そのため、「がん封じ」の薬師如来として、知られています。

因幡堂(平等寺)のご利益「がん封じ」

ただ、近年、因幡堂が鳥好きの間で話題になることが多い理由は、「インコお守り」の存在です。

こちらのお寺では、通常の形状とは異なるインコがデザインされたお守りがあるということで評判になっています。

 

インコお守りがなぜできたのか?という経緯

実は因幡堂(平等寺)とインコに直接の関連性はないそうです。

お子さんが持てる可愛らしいお守りが欲しいという要望を受けて、選ばれたのがインコだったそうです。

  • 病が飛び去るように
  • 幸せが飛んで来るように(in幸→インコ)

という願いを込めて、インコお守りは無病息災、ガン封じの御祈願されているとのことです。

 

因幡堂を訪ね、インコお守りを入手

今回、平等寺を訪ね、無病息災のインコお守りを手に入れてきました。現地の寺院では、色々なお守りがありました。

20170517_inko_003

しかし、やはり目立つのは、インコお守りです。参拝者が最も目にしやすい場所にあります。

20170517_inko_004

インコお守りとして紹介してきましたが、実は、文鳥お守りの方が種類豊富です。

インコお守りはオカメインコとセキセイインコの2種類に対し、文鳥お守りは4種類のカラーがありました。

  1. 白(白ブンチョウ)
  2. 黒(桜文鳥)
  3. シナモン(シナモン文鳥)
  4. シルバー(シルバー文鳥)

どのお守りも、インコ・ブンチョウのかわいさと魅力が表現されています。

無病息災・がん封じのお守りとして、自分で持つのもよいですし、大切な方への贈り物にもオススメです。

今回は、オカメインコのお守りを頂きました。とても可愛らしいお守りです。

20170517_inko_006

※隣に映っているのは、干支おみくじのニワトリです。

 

インコお守りに新しい種類が登場

新しい種類のインコお守りができました。コザクラインコとボタンインコのラブバードのお守りです。

それぞれ、カラーが3種類ずつの計6種類のラインナップが用意されます。

こちらは、ラブバードということで、2つセットのペアで購入することができます。2017年6月の上旬に登場しました。

ラブバードを飼っている愛鳥家からとても人気のインコお守りです。

さらに2019年7月1日より、新しくルリコンゴウインコのお守りが登場しました。

こちらは一般的な形状のお守りですが、中央に見事なルリコンゴウインコが描かれています。

ルリコンゴウインコ(瑠璃金剛in幸)ということで幸せのお守りです。

 

(追記)新しくブルーセキセイインコお守りが登場!

Twitterのフォロー・フォロワーの方から、新しいセキセイインコのお守りの登場したとの情報をいただきました。

きれいな青色が特徴的な、ブルーセキセイインコのお守りです。

京都にある因幡堂(平等寺)に新しく登場したブルーセキセイインコのお守り

元々セキセイインコお守りはノーマルカラーのグリーン1種類しかありませんでした。

そこにセキセイインコの中でも人気のあるブルーとホワイトのセキセイお守りがラインナップに加わりました。

京都の因幡堂(平等寺)のセキセイインコお守り2種類と文鳥お守り4種類

ブルーカラーのセキセイインコを飼育されている方にオススメしたい、ブルーセキセイお守りです。

(かずきよさん、写真ならびに情報提供いただきありがとうございました。)

 

インコお守り以外に御朱印帳も

因幡堂(平等寺)では、インコお守り以外にもご利益のある鳥グッズがあります。それがご朱印帳です。

20170517_inko_002

お守り同様、表紙にセキセイインコやオカメインコ、各種カラーの文鳥のイラストが掲載されています。

カラーはピンク色と水色の2種類です。鳥が好きで寺社を巡り、ご朱印集めが好きな方にオススメしたいアイテムです。

 

まとめ・終わりに

今回、京都の鳥スポットとして、歴史あるお寺「因幡堂(平等寺)」を紹介しました。こちらのお寺では、インコお守りや文鳥お守り、鳥の御朱印帳といった鳥にまつわる、御利益のある鳥アイテムがあります。インコお守りは無病息災、さらにはがん封じの効果があるとされています。ぜひ、無病息災を願うお守りが欲しい場合は、参拝をオススメします。