5月4日のダーウィンが来た!は木の穴を巡る鳥たちの攻防!アカゲラやコムクドリ、フクロウが登場

2025年5月4日(日)にNHK総合の「ダーウィンが来た!」は、富士山麓の生き物調査が放送されます。
富士山麓の木々に開いた穴に注目し、そこの穴を利用する生き物が取り上げられます。
アカゲラやコムクドリ、フクロウなどが放送で登場予定です。
5月4日放送の「ダーウィン来た」概要
- タイトル:「富士山麓 “穴”を巡る生きものたちの攻防!」
- 放送日:2025年5月4日(日)19:30~19:58
- 放送局:NHK総合
- 番組HP:ダーウィンが来た!(NHK)
動物カメラマンの平野伸明さんが、富士山麓の木々に開いた「穴」を大調査!キツツキの仲間アカゲラは、アカマツに掘った巣穴をめぐって侵入者のコムクドリと壮絶バトル。ところが後日、わずか2m離れた巣穴で“共同生活”を開始。一体どうなる?樹齢1000年のご神木に開いた巨大な穴で子育てを行うフクロウ。ところが、巣穴からヒナが落下。そこにネコが襲いかかった!富士山麓の生きものたちを育む穴。その驚きの世界に迫る。
3種類の鳥が映像に登場
「富士山麓 “穴”を巡る生きものたちの攻防!」には、以下の3種類の鳥たちが登場予定です。
- アカゲラ
- コムクドリ
- フクロウ
富士山麓の樹木でアカゲラとコムクドリが樹穴を巡ってバトルを繰り広げます。
アカゲラが卵を巣から持ち出す?
ダーウィンが来たル「富士山麓 “穴”を巡る生きものたちの攻防!」の次回予告では、アカゲラが巣穴から卵を持ち出す様子が流れました。
なぜアカゲラが卵を巣穴から持ち出したのか、その理由が気になります。
ぜひ放送を見て、卵を加えて巣から出した理由を確認しましょう。
フクロウのヒナが猫に狙われる!
さらに富士山麓の御神木に空いた大きな穴ではフクロウが子育てを行っているそうです。
そんな子育てしているフクロウたちのヒナが猫に狙われる映像が次回予告に登場しました。
フクロウのヒナが猫の脅威から無事に逃れられるか、こちらも放送がとても気になります。
まとめ・おわりに
今回、2025年4月13日放送予定の「ダーウィンが来た!」で富士山麓に生息するアカゲラやコムクドリ、フクロウが取り上げられることを紹介しました。
富士山麓の樹に空いた穴を巡る鳥類たちの攻防が取り上げられます。
アカゲラが巣穴から卵を持ち出すシーンやフクロウのヒナが猫に狙われるシーンが次回予告が流れ、続きがとても気になります。
野鳥好きの方はぜひダーウィンが来たの富士山麓の鳥たちの生態調査の放送を視聴しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません