「鳥ぐらし」レビュー!可愛いインコの写真と学べる記事満載の鳥雑誌

インコ書籍

鳥ぐらし(2019年10月発売)の鳥雑誌の表紙。感想・レビューを紹介

2019年10月30日発売の新しい愛鳥家向け雑誌「鳥ぐらし」を入手しました。可愛いインコや文鳥の写真が満載で眺めているだけで楽しく、さらに読み応えのある勉強になる特集もありました。

鳥ぐらしの感想・レビューとともに、どのような内容か紹介したいと思います。

 

鳥ぐらしの概要

  • 書籍名:鳥ぐらし あなたと鳥さんの幸せな暮らしのそばに。
  • 発売日:2019年10月30日 ※Amazonでは10月26日と記載
  • 出版社:東京書店
  • 価格:1760円


※Amazonページに移動します

 

愛鳥家訪問で7つお宅が取材

巻頭特集の「みんなの鳥ぐらし」のコーナーでは、合計で7組の愛鳥家宅が取材を受け、取り上げられました。

鳥ぐらし、鳥と暮らすにあたってのページにアキクサインコが登場

  • インスタグラムで海外からも人気を集め、インフルエンサーの愛鳥家
  • 築年数がたった家を鳥たちが暮らしやすい環境にリフォームした愛鳥家
  • オカメインコとウロコインコの愛鳥を連れて、お出かけしている愛鳥家
  • バードロスを経験され、ペットロスカウンセラーの資格を取得された愛鳥家
  • ブルーのマメルリハと甲斐犬が仲良く暮らしている愛鳥家

さらには、鳥グッズでお馴染みのBIRDSOTRYさんやtorinotorioさんなどの鳥クリエイターさんのお家の様子も紹介されていました。

色々な愛鳥家の方が、愛情たっぷりに愛鳥と暮らしているのが誌面から伝わってきました。

ちなみに、愛鳥家の撮影は、愛鳥フォトコンテストの審査員を務めていただいている岡本勇太さんが担当されています。

雑誌の後半には、キバタンの子育て日記というコラムもあり、野生のキバタンがどのように愛情を注いで育児をしているか、岡本さんが現地オーストラリアで3年間観察した子育ての様子を知ることができます。

 

トリスタグラムで愛鳥写真が満載

さらに、事前にインスタグラム上で募集した愛鳥写真「トリスタグラム」も誌面に掲載されていました。

鳥ぐらしのトリスタグラムのページ。インスタグラムから募集があった愛鳥さんが掲載

トリスタグラムは、Part1からPart3まであり、色々な種類のインコやオウム、文鳥などが合計70羽ほど紹介されていました。

 

「鳥ごころ」は愛鳥の気持ちを理解

飼い鳥と幸せに暮らすためには鳥の気持ちを理解することが非常に重要です。

「鳥ごころ」の特集では、一般的な鳥がどのような性格でどのような習性か、基本的な鳥の気持ちを解説しています。

鳥ぐらしの特集「とりごころ教えます!」では鳥の気持ちを理解するのに役立つ情報が

どうすれば愛鳥の気持ちを知ることができるか、着目するポイントを紹介しています。

さらに、読んだ内容をおさらいできるテストも用意されていて、実際にとりごころの特集で学んだ内容が定着しているか、確認することができます。

 

今までの常識を覆す咬み付き対策

愛鳥と暮らす上で飼い主が困る咬み付き対策を楽しく学ぶトレーニングに関する記事も掲載されています。

記事を監修するのは、「インコ&オウムのお悩み解決帖」を執筆された柴田祐未子さんです。

鳥ぐらしのページ「これまで常識に近かった問題行動における対処方法は実は誤りだった?」

これまで咬み付きの対策として有効と言われてた手法が実は効果がなかった!

という驚きのスクープ情報が紹介されています。※写真で紹介したのはごく一部です。

咬み付き対策でこの記事に紹介された方法を試していないか、ぜひ確認するのがオススメです。

楽しく咬み付き対策を行う1つのトレーニングとして、応用行動分析に基づいたターゲット・トレーニングの方法を解説されています。

愛鳥の咬み付きに悩んでいる愛鳥家の方にはぜひ熟読してほしい記事です。

 

冬のための保温解説!

これから冬を迎えるにあたり、「保温グッズ トリ扱い 再確認のススメ」がタイムリーな記事として、オススメです。

鳥ぐらし「保温器具の取り扱い(トリ扱い)再確認のススメ」はピーちゃん工房の武田毅さん監修

監修されている武田毅さんは、「愛鳥のための手づくり飼育グッズ」という書籍を出版され、DIYで止まり木やバードアスレチックを作る方法を紹介されています。

認定NPO法人TSUBASAが主催する「愛鳥祭」でも、保温に関するセミナーを講演されていました。

愛鳥祭2018の初日参加レポート!鳥グッズ・セミナー・ふれあいを満喫

記事では、保温器具の選び方からの正しい使い方・設置方法、メンテナンス方法まで分かりやすく解説されています。

ぜひ、寒くなる季節を迎える前に一読しておきたいオススメ記事です。

 

オリジナルカレンダー&シールで付録も充実

鳥ぐらしには記事や写真以外にも付録が充実しています。

1つ目の付録は2020年のカレンダーです。

鳥ぐらし付録のカレンダーの表紙はコザクラインコ・ノーマル

ノーマルのコザクラインコが表紙を飾っています。

2019年の12月も収録されているので、今年のうちからカレンダーを使うことができます。

鳥ぐらし付録のカレンダー、2020年1月はセキセイインコ

毎月異なるインコや文鳥が登場し、カレンダーをめくるのが楽しみになります。

2020年1月には可愛らしいセキセイインコの写真でした。

さらに、このカレンダーに貼ることができる、torinotorioさんとbirdstoryさんオリジナルのシールも付録で付いてきています。

それぞれ文鳥とインコの素敵なイラストのシールがあります。

さらに「おでかけ」や「病院」、「誕生日」などのイベントシールが用意されていて、カレンダーに貼れるようになっています。

来年に向けてカレンダーとシールを使うのが楽しみな付録でした。

 

まとめ・終わりに

今回、2019年10月に発売の鳥雑誌「鳥ぐらし」のレビューを行いました。

雑誌を開くと、ページの至るところで、かわいい小鳥の写真を眺めることができます。

さらに、鳥の気持ちや、トレーニング、これからの季節大切な保温など飼い主として勉強になるコンテンツが盛り沢山でした。

ぜひ、ご興味のある方は、書店に足を運んでみてください。

※ネットで購入される場合は、下記リンクから購入可能です。