【小型インコ】キキョウインコの性質・特徴や鳴き声と値段について

インコ種類

野生のキキョウインコのメス

キキョウインコは、オーストラリア大陸東部に生息しているインコです。

小型サイズのインコで、様々な美しい色変わりの品種が誕生しています。

そんなキキョウインコの特徴・サイズやどのような鳴き声か、販売価格も含め、紹介したいと思います。

※特徴や性格は個体差があります。性別や年齢によっても大きく異なることもあります。

 

キキョウインコの特徴

キキョウインコはオーストラリア東南部に生息する小型サイズのインコです。

体重は約40gと同じオーストラリアで暮らすセキセイインコよりも一回り大きいです。

主にクイーンランド州、ニューサウスウェールズ州、ビクトリア州北東部が生息域とされています。

キキョウインコの英語名は「Turquoise Parrot」と言います。漢字では「桔梗鸚哥」と書きます。

ジャパンバードフェスティバルで見かけたキキョウインコ

おとなしい性格の個体が多いため、飼いやすい種類のインコです。

野生化でも水浴びが好きな個体が多く、飼育しているキキョウインコでも水浴びを頻繁にしたがります。

 

キキョウインコの成鳥は雌雄の区別が可能

キキョウインコはオスとメスで見た目が異なる、雌雄異体です。

キキョウインコのオスの翼には赤い模様があります。

野生のキキョウインコのオス

それに対し、メスは目先が黄灰色では羽色がオスに比べ、ややくすんだ色になっています。

野生のキキョウインコのメス

若鳥のころはメスの成鳥に似た見た目ですが、オスの場合は成長するにつれ、見た目が変化していきます。

 

キキョウインコの性格

キキョウインコは、クサインコなどのオーストラリア原産のインコ同様に、飼い主にベッタリというベタ慣れする個体は珍しいです。

多くの個体は、飼い主とやや距離を取って暮らします。そのため、手乗りの個体は少なめです。

ただ、気性が荒い個体は少なく、穏やかな性格なので飼いやすい特徴があります。

 

カラーバリエーション・亜種

キキョウインコのカラーバリエーションですが、ブリードによってノーマル以外色変わりの品種が多数生まれています。

  • イエロー
  • レッドオパーリン
  • レッドベリード
  • シナモン
  • ダークグリーンオリーブ
  • シナモンレッドオパーリン

キキョウインコはあまりベタ慣れになる個体は少ない

ノーマルも色鮮やかですが、色変わりはノーマル以上に羽色が鮮やかになっています。

 

キキョウインコの鳴き声の大きさはどれぐらい?

キキョウインコの鳴き声はインコの中でも小さい部類です。

甲高い声ですが音量は小さく、可愛らしい声で鳴きます。

そのため、マンションなどの集合住宅でも近所迷惑になりにくいです。

 

キキョウインコのおしゃべりは上手?

キキョウインコのおしゃべりですが、日本語や英語含め、おしゃべりをしている動画はアップされていませんでした。

放鳥時の遊んでいる動画や鳴き声に関する動画はありましたが、おしゃべりに関するものはありませんでした。

海外のキキョウインコに関する情報サイトでもキキョウインコはおしゃべりは得意ではないと記述がありました。

 

キキョウインコの基本データ

  • 中型インコ
  • 分類:オウム目インコ科キキョウインコ属
  • 英語名:Turquoise Parrot
  • 原産:オーストラリア東南部
  • 体長:約20cm
  • 体重:約40g
  • 寿命:約12年
  • 値段:15000円~
  • 食性:植物食(種子や穀物、果実など)

※特徴や性格は個体差があります。性別や年齢によっても大きく異なることもあります。