こんぱまる上野店が2/28に閉店し、池袋店と合併!過去には鳥カフェの運営も

鳥ニュース

こんぱまる上野店が2025年2月28日に閉店し、池袋店と合併!

東京・上野駅にあるインコやオウムなどのコンパニオンバード専門店「こんぱまる上野店」が2025年2月28日に閉店すると発表しました。

同じく東京にあるこんぱまる池袋店と合併し、上野の店舗はクローズとのことです。

こんぱまる上野店が2/28に閉店を発表

こんぱまる上野店が2025年2月28日に閉店することを発表しました。

こんぱまる公式サイト上にもこんぱまる上野店の閉店情報が掲載されています。

こんぱまる公式ページに上野店の閉店情報が掲載

2002年から20年以上営業

こんぱまる上野店は2002年7月にオープンしました。

雑居ビル2階にあったこんぱまる上野店の入口の扉

上野公園とは反対側のエリアにJR上野駅の出口から徒歩3分の好立地です。

まだ2010年代の鳥ブームを迎える前から20年以上にわたって営業してきました。

生体のお迎えからフード販売まで

こんぱまる上野店ではインコやオウムなどのコンパニオンバードの生体販売から、飼い鳥用のシードやペレットなどのフード、ケージや飼育用品まであらゆる飼い鳥の商品を取り扱っています。

こんぱまる上野にはローリーなど珍しいインコも販売

ホームセンターなどのペット店にも小鳥を販売していますが、犬や猫がメインです。

一方、こんぱまるはコンパニオンバード専門店なので、店員の方は鳥にとても詳しい方も多いです。

インコ生活も上野に用事があった際にペレットやおやつなどフード、こんぱまるオリジナルのおもちゃをよく購入していました。

過去には鳥カフェの運営も

こんぱまる上野は過去には色々な取り組みを行なっており、その中の1つが鳥カフェの運営でした。

2016年にスタートしたこんぱまる上野店の鳥カフェでは店舗にいる貴重なインコやオウムと触れ合いができました。

かつてこんぱまる上野で展開されていた鳥カフェの設備

インコ生活もこんぱまる上野店の鳥カフェを訪ね、ニョオウインコやアカオクロオウムといった珍しい種類とのふれあいを楽しみました。

こんぱまる上野に併設されていた鳥カフェでニョオウインコと触れ合い

フードを購入したり、鳥カフェを体験したりとこんぱまる上野店は思い入れのある飼い鳥専門店です。

こんぱまる池袋店と合併

2025年2月28日でこんぱまる上野の店舗はクローズしますが、同じく東京にあるこんぱまる池袋店と合併という形になります。

そのため、こんぱまる上野店に在籍しているインコやオウムたちは池袋店に移籍となります。

こんぱまる池袋の外観

上野に近かった人は少し遠くなってしまいますが、こんぱまるに行きたい場合はこんぱまる池袋店を訪ねましょう。

まとめ・終わりに

今回、2025年2月28日でこんぱまる上野店が閉店することを紹介しました。

こんぱまる上野店は2002年にオープンし、多くの愛鳥家が愛鳥をお迎えしてきました。

しかし、経営環境の変化か同じ東京のこんぱまる上野店と合併し、上野の店舗は閉じることになりました。

愛鳥をこんぱまる上野でお迎えしたり、ショップによく通っていた人はぜひクローズする前に足を運んでみてください。