【放送後追記】10月9日のダーウィンが来たはミサゴ特集!魚を狩るタカの迫力ある映像と子育て密着

2022年10月9日(日)に放送予定のNHK総合「ダーウィンが来た!」で、猛禽類のミサゴが取り上げられます。
タカの仲間の中で唯一、魚の狩りをするミサゴの迫力ある狩りの映像とともに、密着取材したミサゴの子育ての様子が放送さ ...
9月11日のダーウィンが来たはライチョウの繁殖特集!特別天然記念物の復活プロジェクト

今日2022年9月11日(日)に放送予定のNHK総合「ダーウィンが来た!」で、国の特別天然記念物であるライチョウが取り上げられます。
かつてライチョウが生息していた中央アルプスにライチョウを復活させようと、専門家たちが悪戦 ...
【放送後追記】8月23日放送のZOO-1グランプリでオウムのキバタンとルリコンゴウインコが登場!

TBS系列「サンドウィッチマンのZOO-1グランプリ」の2022年8月23日放送に、キバタンとルリコンゴウインコが出演予定です。
動物園の特定の飼育員さんにのみある行動を見せるオウムのキバタンと、他の動物と思いこんでいるル ...
【放送後追記】6月5日のダーウィンが来たはエゾライチョウ特集!雪の中に隠れ、雪が爆発?

明日2022年6月5日(日)に放送予定のNHK総合「ダーウィンが来た!」で、エゾライチョウが取り上げられます。
雪が降り積もる北海道に生息するエゾライチョウは神出鬼没でいきなり姿を消したとおもったら、雪を爆発させて出現する ...
【放送後追記】5月15日のダーウィンが来たは多摩川に住むセッカ特集!裁縫をする鳥類のスクープ!

明日2022年5月15日にNHK総合の「ダーウィンが来た!」で鳥類の「セッカ」が取り上げられます。
東京の多摩川で暮らす小型の鳥であるセッカが草を巧みに縫い合わせて巣を作る様子を、世界で初めて映像で捉えたスクープが放送され ...
【放送後追記】4月10日のダーウィンが来たはスネアーズペンギン特集「崖も登れば木も登る! 秘島の森ペンギン」

本日、2022年4月10日にNHK総合の「ダーウィンが来た!」でスネアーズペンギンが取り上げられます。
人が踏み入れることがない絶海の孤島で、スネアーズペンギンがどのように暮らしているのか、崖だけでなく木にまで登る理由に迫 ...
【放送後追記】「嗚呼!!みんなの動物園」でセキセイインコを肩にのせるおじいさんが登場!飼育に懸念の声多数

日本テレビの新番組「嗚呼!!みんなの動物園」の2022年4月9日19時の放送で、インコを肩に乗せる沖縄のおじいさんが登場するとの番組情報がありました。
「動物以上に愛おしく思える動物好きな人」を取り上げるということですが、 ...
4月1日放送の「チコちゃんに叱られる!」でセキセイインコのおしゃべりのコツが紹介

NHK総合「チコちゃんに叱られる!」の2022年4月1日の放送で、セキセイインコのおしゃべりのコツが紹介されます。
セキセイインコがおしゃべりするコツというのがどういった内容か気になります。
【放送後追記】ダーウィンが来た「遊び大好き!?王様インコ」のコンゴウインコ特集が3/22再放送

ダーウィンが来たで2022年3月22日午前3:36より、かつて放送されたコンゴウインコ特集「遊び大好き!?王様インコ」が再放送されます!
15周年記念のリクエストSPの視聴者人気投票によって、「インコ・オウム」が第4位に選 ...
【放送後追記】10月10日のダーウィンが来たはイソヒヨドリ特集!海辺の野鳥が都会にいる理由に迫る

2021年10月10日にNHK総合「ダーウィンが来た!」にて、イソヒヨドリが取り上げられます。
鮮やかな青色の羽を持つイソヒヨドリは元々は海辺に生息していましたが、近年東京でも目撃が増える謎がありました。
内陸 ...