キャベツは飼い鳥が食べて大丈夫?インコに与えすぎると良くない2つの成分

インコなどの愛鳥の副食として野菜を与えることは推奨されていますが、野菜は何でも与えてよいわけではなく、人間が食べている野菜でも与えてはいけない種類があります。今回、キャベツは愛鳥の副食として与えても問題ないか、調査しました。キャベツに ...
インコに生豆は有毒!中毒症状を引き起こす原因と与える場合の注意点

インコなどの飼い鳥に与えてはいけない食べ物の1つに生の豆類があります。多くの飼育書にも、生豆は与えてはいけないと書かれています。しかし、インコ飼育書では「なぜ、生豆が飼い鳥にとってNGなのか」、その有毒性や理由について明示されていませ ...
掛川花鳥園のバードショー紹介!登場する鳥の種類とショーの内容まとめ

掛川花鳥園の名物には、園内で暮らしている鳥たちによるバードショーがあります。先日、掛川花鳥園を訪ねた際に観賞したバードショーについて、どんな内容が行われたか紹介したいと思います。
掛川花鳥園のバードショ ...
【2019年版】掛川花鳥園レポート!インコ・ペンギンなど鑑賞できる鳥類まとめ

2019年2月2,3日に掛川花鳥園でことり万博2019が開催されました。ことり万博では鳥グッズを楽しめるだけではなく、掛川花鳥園の鳥たちを鑑賞したり、バードショーを楽しむことができます。今回、掛川花鳥園で鑑賞できる鳥について紹介したい ...
ことり万博2019の初日参加レポート!鳥グッズ・鳥フードに囲まれた、鳥まみれな一日

2019年2月2日に開幕したことり万博2019に初日参加してきました。会場の掛川花鳥園には全国から多くの鳥好きが集まり大盛況でした。今回、ことり万博のイベントの様子や雰囲気を紹介したいと思います。
※掛川花鳥園についてはこ ...
Bird Love Watch 002~鸚哥の間~インコを題材とした芸術作品の鑑賞レポート

2019年1月28日からスタートした、東京・日比谷にある帝国ホテルプラザの「愛でるギャラリー祝」にて開催中の「Bird Love Watch 002 ~鸚哥(インコ)の間~」を訪ねてきました。鳥モチーフの中でも、インコや文鳥を題材にし ...
ことり万博2019が掛川花鳥園で2月2、3日に開催!

2019年2月2日(土)、3日(日)の2日間にわたって、「ことり万博2019」が掛川花鳥園にて開催されます。鳥好きの聖地「掛川花鳥園」で鳥グッズが集結する日本最大級の鳥グッズのイベントです。夏の開催を含め、今回で、4回目となることり万 ...
【放送後追記】有吉反省会にグラビアアイドル・星名美津紀がSNSがインコすぎる理由で出演

2019年1月26日(土)の23:30放送の日本テレビ系番組「有吉反省会」で、星名美津紀さんというグラビアアイドルが、SNSがインコだらけという理由で出演するという情報がありました。インコ好きな有名人はチェックしているのですが、知らな ...
【放送後追記】1/27の第582回「ダーウィンが来た」はヤシオウム特集~歌う!踊る!ドラムを叩く!

2019年1月27日(日)の19時30分よりNHK総合で放送予定の「ダーウィンが来た!」第582回は、ヤシオウムが特集されます。「オウムが歌う!踊る!ドラムを叩く!!」というタイトルで、ヤシオウムが行うダンスや枝を使って、木の幹をまる ...
【追記】鳥モチーフ作品展示「Bird Love Watch~鸚哥の間」が1月28日から日比谷で開催

2019年1月28日(月)から2月3日(日)までの1週間にわたって、東京・日比谷の帝国ホテルプラザにある「MEDEL GALLERY SHU」にて「Bird Love Watch 002 ~鸚哥(インコ)の間~」という鳥をモチーフにし ...