インコのお世話はルーティンが大切!規則正しいリズムで生活習慣を整えよう
![セキセイインコ・ノーマルグリーンの写真。インコは毎日規則正しい生活習慣・ルーティンが大切](https://inko.exp.jp/wp-content/uploads/2021/01/20210113_inko_001-240x180.jpg)
インコのお世話では、できるだけ規則正しいリズムが大切です。
ごはんやお水の交換といったお世話や放鳥などは、毎日同じ時間帯に実施し、できるだけ生活習慣を整えることがオススメです。
お世話のタイ ...
【鳥本】「うちの鳥の老いじたく」レビューと書評!老いた愛鳥の老後について知りたい情報満載
![細川博昭先生が執筆の「うちの鳥の老いじたく」読んだ感想、書評とレビュー](https://inko.exp.jp/wp-content/uploads/2017/11/20171112_inko_eye-240x180.jpg)
インコ生活でも発売情報を紹介していた、細川博昭先生が執筆された「うちの鳥の老いじたく」が2017年11月10日に発売されました!
インコ生活でも発売日当日に書店で入手することができ、内容をじっくり熟読してきました。 ...
インコの放鳥の方法・注意点まとめ!気を付けたい3つのポイント~室内は危険が沢山
![Thumbnail of post image 183](https://inko.exp.jp/wp-content/uploads/2017/09/20200317_inko_002-240x180.jpg)
飼い鳥のお世話の中で毎日してあげた方がよいお世話の1つに、放鳥があります。
一日の大半をケージ内で過ごすインコや文鳥にとって、放鳥は、数少ない運動の機会です。
そんな放鳥には、気を付けたいポイントがいくつかあり ...
インコなどの愛鳥の日光浴まとめ~日光浴の効果と適切な方法・注意点
![インコのお世話「日光浴」効果と方法まとめ~日光浴の注意点も解説](https://inko.exp.jp/wp-content/uploads/2017/01/20200320_inko_001-240x180.jpg)
インコなどの愛鳥の日々のお世話で、定期的に必要な『日光浴』について解説したいと思います。
人間が健康的過ごすためは、日光浴が必要と言われています。それと同じように、インコにも日光浴が必要です。
ただ、間違った日 ...
マツコの知らない世界の「しゃべる鳥の世界」を見て、鳥に興味・飼いたいと思った方へ
![Thumbnail of post image 136](https://inko.exp.jp/wp-content/uploads/2016/12/20161207_001-240x180.jpg)
2016年12月6日(火)にマツコの知らない世界で鳥特集が放送されました。インコ生活では、レビュー記事もアップしています。非常にネットでも好評でしたが、しゃべる鳥の世界の放送を見て、鳥を飼いたいと思った人に伝えたいことを紹介したいと思 ...
インコのお世話まとめー毎日必須のお世話と、定期的に必要なお世話
![インコに必要なお世話まとめ](https://inko.exp.jp/wp-content/uploads/2016/11/20161129_002-240x180.jpg)
インコをお迎えして一緒に生活すると、様々なお世話が必要です。
毎日必要なものから毎週・毎月行うもの、定期的なお世話など色々なお世話があります。
今回は、インコに必要なお世話をまとめてみました。
&n ...
インコをお迎えする前に必ず確認しておきたい5つのこと
![インコお迎え前に確認する5つのポイント](https://inko.exp.jp/wp-content/uploads/2016/09/20160911_002-1_-240x180.jpg)
インコの魅力を知り、お迎えしたいと思ったとき、実際にお迎えに移る前に確認しておきたいポイントがあります。
というのも、一度お迎えすると、責任を持ってインコのお世話をしなければいけません。
飼ってみたけど、お世話 ...