インコお世話

インコや文鳥などの飼い鳥用の乳酸菌サプリでオススメの1つが、「鳥専用コスモスラクト」です。

横浜小鳥の病院の海老沢和荘先生も推奨されているコスモスラクトについて、その効果や口コミなどを紹介します。

  ...

2021年8月8日インコお世話

インコや文鳥などの飼い鳥用の補助食品として乳酸菌のサプリメントが販売されています。

乳酸菌の補助食品として、多くの愛鳥家が使用している「大好きん 」について、副食として与える効果を紹介したいと思います。

&nb ...

インコお世話

シード食のインコには副食を与えることが飼育書などで推奨されています。インコ生活では、野菜やサプリメント、カトルボーンなど副食で与えるべき食べ物を紹介してきました。今回、副食として愛鳥に与えるべきものと、与えてはいけないものをまとめたい ...

インコお世話

シード食のインコの場合、不足する栄養素を補うために、副食が与えることが推奨されます。主食のシードだけでは足りないカルシウムやミネラルを補うために、副食としてボレー粉やカトルボーン(イカの甲)を与えます。この2つは同じカルシウムやミネラ ...

2019年3月8日インコお世話

インコの食事で不足しがちな栄養素としてカルシウムがあります。カルシウムを補う副食として、ボレー粉が愛鳥に与えるよう推奨されています。ただ、ボレー粉を与える際には色々と気を付けたいポイントがあります。そこで、ボレー粉の与え方と注意点につ ...

2019年3月6日インコお世話

インコなどの飼い鳥に与える食事の副食として、カトルボーン(イカの甲)を与えるように言われています。

カトルボーンによって、通常の主食だけでは不足するカルシウムなどの栄養を得ることができます。

そこで、カトルボー ...

2019年2月19日インコお世話

インコなどの愛鳥に副食として与えることができる野菜について紹介したいと思います。

人間が問題なく食べている野菜の中にも飼い鳥にとっては有害なものもあります。

今回、複数のインコ飼育本で与えても問題ないと書かれて ...

2019年2月15日インコお世話, 鳥に危険なもの

インコなどの愛鳥の副食として野菜を与えることは推奨されていますが、野菜は何でも与えてよいわけではなく、人間が食べている野菜でも与えてはいけない種類があります。今回、キャベツは愛鳥の副食として与えても問題ないか、調査しました。キャベツに ...

インコお世話, 鳥に危険なもの

栄養バランスを整えるため、インコの副食には、青菜を与えることが推奨されています。人間にとって青菜といえば、一番スーパーなどで目にするのはホウレンソウです。しかし、インコ飼育書などでは、ほうれん草はあまり与えない方がよいとされています。 ...

2018年11月3日インコお世話, 鳥に危険なもの

副食に与える野菜にブロッコリーをインコに与えている愛鳥家の方もいらっしゃいます。しかし、近年、ブロッコリーの危険性を指摘する獣医師の見解や、少量なら問題ないが、与えすぎはいけないという意見も見かけるようになりました。そこで、ブロッコリ ...