【放送後追記】7月12日のダーウィンが来たはセグロアジサシ特集!魚(ロウニンアジ)が海鳥を襲う?

2020年7月12日にNHK総合のダーウィンが来たにて海鳥のセグロアジサシが取り上げられます。
「魚が鳥を襲う!100万羽の壮絶子育て」というタイトルで、鳥が魚を捕らえるのではなく、魚がセグロアジサシを襲う逆転現象が起きて ...
【放送後追記】地球ドラマチック「空の王者 ワシ」が7月11日放送!イヌワシの狩りとハクトウワシの子育てに密着

2020年7月11日(土)19:00よりNHK教育テレビ(Eテレ)の地球ドラマチックで猛禽類のワシが取り上げられます。
「空の王者 ワシ」というタイトルで、イヌワシやハクトウワシが登場し、食物連鎖の頂点に立つワシがどのよう ...
【放送後追記】6月21日のダーウィンが来た!はイタリアチーズ産地の野鳥に密着!チョウゲンボウVSフクロウも

2020年6月21日(日)のダーウィンが来たは、イタリアの名産チーズ「パルメジャーノ・レッジャーノ」の産地に密着します。
イタリアのチーズの名産地では鳥たちと共生しながら、農業を営んでいます。
ダーウィンが来た ...
【放送後追記】5月31日のダーウィンが来たはヤンバルクイナの保護活動に密着!野生下で初の子育て成功?

2020年5月31日(日)のNHK・ダーウィンが来たは、ヤンバルクイナの保護活動が特集されます。
絶滅の危機に瀕しているヤンバルクイナの保護するプロジェクトに密着取材し、人工飼育のヤンバルクイナが野生下で子育てに取り組む様 ...
(放送後追記)5月12日のNHK「沼にハマって聞いてみた」で小鳥沼を特集!インコグッズや鳥カフェを紹介

2020年5月12日(火)に放送予定のNHK・Eテレ「沼にハマって聞いてみた」で、鳥が特集されます!
「声もしぐさもキュート!小鳥沼」というタイトルで、鳥グッズや鳥カフェの紹介や、SNSで人気の愛鳥家の方が紹介されます。
【放送後追記】4月19日のダーウィンが来たはジェンツーペンギン!荒野をペンギンがなぜ走る?

2020年4月19日(日)のNHK・ダーウィンが来たは、ジェンツーペンギンが特集されます。
歩くイメージの強いペンギンですが、ジェンツーペンギンは高い運動能力をもち、荒野を走るという特徴を持っています。
ダーウ ...
【放送後追記】4月14日のマツコの知らない世界は「気分が上がる!癒し動物の世界」しゃべる鳥の世界のインコ・オウムも登場

マツコの知らない世界「気分が上がる!癒し動物の世界」が2020年4月14日に放送されます。
今までにマツコの知らない世界で放送された動物の特集回をまとめた総集編です。
犬やうさぎ、ハリネズミの他に、2016年放 ...
【放送後追記】3月29日のダーウィンが来たはヒレアシトウネン!干満差世界一の湾に200万羽が集結

2020年3月29日(日)のダーウィンが来たはヒレアシトウネンが特集されます。
北米の干満差世界一と言われるファンディ湾に渡り鳥としてやってくる200万羽のヒレアシトウネンに密着します。
ダーウィンが来た第63 ...
【放送後追記】3月15日のダーウィンが来たはシジュウカラ!鳥類屈指の言語能力で都会に進出?

2020年3月15日(日)のダーウィンが来たはシジュウカラが特集されます。
3/1のムクドリ、3/8のハサミアジサシに続き、三週連続で鳥が取り上げられます。
ダーウィンが来た第635回の「都会に進出!森の小鳥シ ...
【放送後追記】3月8日のダーウィンが来たはハサミアジサシ特集~不思議な形のクチバシの謎に迫る!

2020年3月8日のダーウィンが来た!は、ハサミアジサシが取り上げられます。
3/1のムクドリ特集に続き、2週連続の鳥特集です。
ダーウィンが来た第634回のハサミアジサシ特集「ヘンテコすぎる 謎のクチバシ!」 ...