インコお世話,鳥の病気

体調不良でうずくまっているコザクラインコ

インコは病気やケガになると、隠す習性があります。しかし、それでも、インコの身体やしぐさ・行動に、病気やケガの兆候が現れます。今回、インコが病気・ケガなどの体調不良になった場合に、どのようなしぐさ・行動をとるかまとめてみました。 ...

2018年9月14日インコお世話,インコお迎え

インコ・オウムなどの飼い鳥のステンレスケージまとめ~HOEI、三晃商会(SANKO)、ハチコウ製品を紹介

インコやオウムなどを飼育するため必要なケージは、大半が金属製でメッキなどが施されています。

しかし、金属製のケージはメッキが剥がれ、錆びたりすると、愛鳥にとって有害になります。

そこで、安全性の高いステンレスケ ...

2018年9月12日インコお世話

HOEIのステンレスケージはインコやオウムに安全なケージ

愛鳥用のケージとして、ステンレスケージが飼育本などでもオススメされています。ステンレスケージは、一般的な金属製のケージよりも愛鳥にとって安全です。そんなステンレスケージのメリットとデメリットを紹介したいと思います。

&nb ...

2018年9月4日インコお世話,鳥に危険なもの

塩土とはインコに必要かどうか

過去のインコ飼育本では、通常の食事に加え、副食として「塩土」と呼ばれる土の一種を与えることが推奨され、当たり前だった時代がありました。

しかし、最新のインコ飼育本では、塩土は与えない方がよいとの記述が増えています。 ...

2018年8月29日インコお世話,鳥の病気

鳥関連過敏性肺炎

以前、鳥アレルギーの危険性に取り上げました。その中で、危険なのが、「鳥関連性過敏性肺炎」と呼ばれる病気です。鳥アレルギーによって肺で炎症が起きることで発症し、咳や息切れ、呼吸困難を引き起こします。重症化すると、命にもかかわる病気です。 ...

インコお世話,鳥の病気

猛暑・酷暑でとても暑い夏の日々

夏の猛暑は年々ひどくなり、40℃を超えるなど暑い日々が続いています。人間でも熱中症で倒れる人が話題ですが、実はインコも熱中症を発症することがあります。基礎体温が哺乳類よりも高く、身体の小さなインコが熱中症になると、死に至る危険性も高い ...

2018年8月24日インコお世話,インコ種類

関西・大阪心斎橋の鳥カフェ「ザステップアップ大阪」のオオバタン

オウムやインコの身体からは、脂粉と呼ばれる粉が出てきます。この脂粉の出る量は鳥の種類による差に加え、個体差もあります。今回、Twitterでの愛鳥家による脂粉の量についての評価・評判について調査しました。調査した結果から、脂粉の出る量 ...

2018年8月20日インコお世話,鳥の病気

脂粉を摂取しつづけると、鳥アレルギーが発症することも

インコなどの愛鳥から出る脂粉。インコ臭とも言われ、独特の香ばしい匂いを好む愛鳥家も多いです。

しかし、脂粉を飼い主が摂取すると、体内に蓄積され、やがて鳥アレルギーを発症する危険性があります。

愛鳥家が鳥アレルギ ...

インコお世話,インコ特徴・性質

オカメインコや白色オウムに多い脂粉とは?役割と仕組みを解説

オカメインコをケージのなかで飼っていると、ケージの底敷のシートやケースに白い粉が溜まっているのを見かけます。この白い粉は、インコやオウムの身体から出ています。この脂粉がどのような役割を果たしているかと、その仕組み・メカニズムについて解 ...

2018年8月17日インコお世話

インコにお留守番してもらう際の条件・注意点まとめ

愛鳥家が旅行や外出などで1日程度、家を空ける場合、インコにお家でお留守番してもらうことがあると思います。しかし、インコだけでお留守番できるか、インコの年齢や体調などの条件があります。さらに、留守番の際の注意点がいくつかあります。そこで ...