【追記】鳥のガチャガチャ「トリピカルズ」が可愛い!パンダの穴がフルーツ×鳥でデザイン

先日、「トリピカルズ」という鳥×フルーツという面白い組み合わせのガチャガチャを発見しました。トロピカルなフルーツ5種類をモチーフに鳥を掛け合わせたフィギュアは、とても可愛らしかったです。今回、トリピカルズについて紹介したいと思います。 ...
【鳥本】インコドリルの書評・レビュー!インコの特徴と習性を分かりやすく学べる

2018年7月11日に、インコドリルが新星出版社より発売されました。ミワエキゾチック院長の三輪氏が監修されたインコの特徴や習性、行動についてまとめた一冊です。イラストは、「マルといっしょ」のかんみ氏が担当しています。インコについてドリ ...
第5回愛鳥フォトコンテストの賞品が受賞者様に届きました!

第5回愛鳥フォトコンテスト「水浴び」&「首かしげ」の結果発表が終わりました。その後、受賞された皆様に賞品を発送していましたが、賞品が無事届きました!受賞者様のSNSで賞品について投稿いただきましたので、今回、投稿いただいた内容 ...
【中型インコ】コセイインコの性質や特徴と鳴き声・価格について

コセイインコは、インドやパキスタンなどの中央アジアに生息しているホンセイインコの仲間です。日本ではあまり飼育されていないので、珍しいインコです。先日、コセイインコのペアを見かけたので、コセイインコの特徴、サイズや性格、鳴き声の大きさや ...
第15回バードアンドスモールアニマルフェアの参加レポート~小鳥展示から講演まで

2018年8月4日に東京・平和島のTRC流通センターで開催された第15回バード&スモールアニマルフェアに参加してきました。鳥の品評会から、企業ブースの出展、さらには講演など内容盛りだくさんで、愛鳥家が楽しめるイベントでした。どんな鳥が ...
【結果発表】第5回愛鳥フォトコンテスト「水浴び」&「首かしげ」投票ありがとうございました

このたびは、第5回愛鳥フォトコンテスト「水浴び」&「首かしげ」にご参加・ご投票ありがとうございました。7月16日より投票ページを開設し、投票を受付ておりましたが、7月29日をもって予定していた投票期間が終了いたしました。コンテストにご ...
【2018年版】大阪の鳥カフェ5選まとめ!オススメポイントと特徴、料金システム

インコなどを展示、触れ合うことができる鳥カフェは、関西でも色々な地域にオープンしました。その中でも大阪には、ことりカフェ心斎橋や、森ノ宮小鳥ひろばやThe Step Up Osakaなど、たくさんの鳥カフェがあります。そこで、2018 ...
第15回バードアンドスモールアニマルフェア2018が8月4、5日に開催

2018年8月4日(土)、5日(日)の2日間、東京・平和島にあるTRC東京流通センターにて「バード&スモールアニマルフェア2018」(バーモル)が開催されます。今回のバーモルは15回目の記念開催です。15回記念で期待が高まるバードアン ...
【中間発表】第5回愛鳥フォトコンテスト「水浴び」と「首かしげ」得票数上位の愛鳥を紹介!

第5回愛鳥フォトコンテスト「水浴び」&「首かしげ」は、2018年の7月16日(月)に特設投票ページを開設し、7月29日(日)まで投票を受け付けています。
投票期間が1週間経過し、折り返し地点になりましたので、ここで、現在の ...
【追記】ワカケホンセイインコの野生化問題についてまとめ~東京・神奈川で繁殖

以前より東京都や神奈川県などの関東地方で、目撃情報が相次いでいたワカケホンセイインコですが、最近テレビなどでも取り上げられニュースで見かけることも増えてきました。
そこで、改めて野生化したワカケホンセイインコの問題・経緯に ...