池田はなえ氏のハシビロコウ木彫りがLUMINE meets ARTで準グランプリ!ルミネ新宿で展示(5/22~29)

ペットバード木彫作家の池田はなえさんの作品がLUMINE meets ARTのコンテストで準グランプリを受賞されました!今回のコンテスト用に、等身大サイズのハシビロコウの木彫り作品を製作されました。新宿のLUMINE2にて2019年5 ...
IT技術書「オライリー」にインコなどの鳥類が登場する表紙一覧まとめ

プログラミング言語やITサービスに関する技術書で有名な出版社に、「オライリー(O’Reilly)」があります。オライリーの書籍の表紙には生き物が描かれることが多く、インコなどの鳥類も描かれています。どれぐらいの割合で鳥類が ...
【応募終了】平成最後の愛鳥フォトコンテスト「#平成のベスト愛鳥」初のツイッター・インスタ開催

平成がもう間もなく終了し、新しい元号「令和」を迎える前に、最後の愛鳥フォトコンテストを開催します!
今回の愛鳥フォトコンテストは初のSNSでの開催です。野生インコ写真家・岡本勇太さんに審査員を務めていただきます。応募方法や ...
埼玉・秩父で「Bird Love Watch~ことりのちちぶ~」開催!(5月6日まで)

2019年4月7日(日)から5月6日(月・祝)までの約1か月間、埼玉県秩父市にある秩父表参道Labにて、「Bird Love Watch 003 ~ことりのちちぶ~」が開催されます。秩父の観光名所、芝桜の丘で開花が始まっている芝桜を鑑 ...
【2019年版】ことりカフェ巣鴨のレポート!フィンチと過ごすバードルーム体験がオススメ

東京・巣鴨にある鳥カフェ「ことりカフェ巣鴨」を体験してきました。これまでオープン直後の2016年12月と、2017年春に訪れて以来、約2年ぶりにことりカフェ巣鴨でしたが、以前よりもパワーアップしていました。特にバードルーム体験では、フ ...
愛鳥フォトコンテストVol.6「クリスマス」開催(締切12月15日)

2018年2回目の愛鳥フォトコンテストVol.6を開催いたします!年末12月ということで、ふさわしい応募テーマを用意しました。ぜひ多くの愛鳥さんのお写真のご応募をお待ちしています。
※応募期間が終了しましたので、受付は終了 ...
10月24日は文鳥の日!その制定の理由と由来

本日10月24日は「文鳥の日」です。
TwitterなどのSNSでは、文鳥を飼われている愛鳥家の方による、文鳥の日に向けた投稿がタイムラインに多く流れていました。
そこで、文鳥の日が10月24日に制定された理由 ...
愛鳥フォトコンテストVol.5「水浴び」&「首かしげ」開催(締切7月14日)

2018年初の愛鳥フォトコンテストを開催いたします!今回は多くの方にお楽しみいただけるよう、応募テーマを2種類用意しました。ぜひ多くの愛鳥さんのお写真のご応募をお待ちしています。
◆愛鳥フォトコンテスト ...
インコやオウム、文鳥など飼い鳥の人気の変化・変遷まとめ~雑誌コンパニオンバードより

インコやオウム、文鳥などの飼い鳥には、多くの愛鳥家に飼育されている人気の種があります。
雑誌コンパニオンバードでも、何度も飼い鳥の人気ランキングが掲載されてきました。
そこで、どういった種類の飼い鳥が人気だった ...
インコなどの愛鳥の地震・津波などの災害対策や防災、被災時の避難方法まとめ

日本は地震や津波、火山噴火や火災などの災害が発生しやすい災害大国です。いつ、そうした災害が発生し、被災するか分かりません。そこで、愛鳥家向けの、災害に備えるための災害対策・防災についてと、被災してしまった際の対応・避難方法についてまと ...