インコ書籍

インコ飼育本「インコがおうちにやってきた」が2022年3月11日に発売されます。

学研プラスの「動物の飼い方がわかるまんが図鑑」シリーズのインコバージョンで、子どもにも分かりやすくインコの飼い方を解説する一冊です。 ...

2022年2月26日インコ書籍

「鳥さんの健康記録ノート」が2022年3月8日に発売されます。

横浜小鳥の病院の海老沢和荘先生が監修された一冊で、1年間366日のインコや文鳥などの愛鳥の健康を管理することができます。

 

「鳥 ...

インコ書籍

2021年9月24日に東京書店より「鳥ぐらしVol3」が発売されます!

現在、毎年発行されている唯一の愛鳥家向け雑誌です。

鳥ぐらしVol3もこれまでの雑誌と同じようにエコバックやカレンダーの付録が充実していま ...

インコ書籍

2021年9月23日にいろは出版より「366日の誕生鳥辞典」が発売されます。

うるう年含めた1年366日に設定された誕生鳥を紹介する一冊で、インコやオウムも多数登場します。

今回、献本いただきましたので、「36 ...

インコ書籍

2021年10月8日に鳥本「鳥のお医者さんのためになるつぶやき集」が発売されます。

横浜小鳥の病院院長の海老沢和荘先生が1年以上発信されてきた、愛鳥家の勉強になるTwitter投稿をまとめた一冊です。

&nbs ...

インコ書籍, 鳥レポート

2021年3月17日に「うちの鳥の老いじたく」著者の細川博昭氏の新刊、「長生きする鳥の育てかた」が発売されました。

横浜小鳥の病院・海老沢和荘先生も協力され、インコや文鳥などの飼い鳥を育てる上で、寿命を縮める飼い方、寿命を ...

インコ書籍

2020年9月4日に西東社より「とりほん 飼い鳥のほんねがわかる本」が出版されました。

インコ飼育本などでお馴染みの磯崎哲也氏の監修による、インコや文鳥などの特徴や飼い方について、かわいい漫画で学べる鳥本です。

インコ書籍

「アレックスと私」の文庫版が2020年10月1日に発売されました。

アイリーン・ペパーバーグ博士が飼っていた天才ヨウム・アレックスとの30年をまとめた感動的なストーリーです。

2010年に単行本として発売された ...

2020年9月30日インコ書籍

2020年9月26日に愛鳥家向け雑誌「鳥ぐらしVol2」が東京書店より発売されました。

2019年10月に創刊され、好評だった鳥ぐらしの第2号です。

今回もたくさんの愛鳥の写真が紙面に掲載されており、さらに20 ...

2020年5月17日インコ書籍

2020年5月7日に細川博昭氏の新刊、「老鳥との暮らしかた」が発売されました。

2017年に大きな反響を生んだ「うちの鳥の老いじたく」の実践編の内容です。

「老鳥との暮らしかた」を読了したレビューと、どんな内容 ...