インコ種類

マダガスカル島に生息する野生のカルカヤインコのオスメスのペア

今回、アフリカ大陸の東側にあるマダガスカル島原産の「カルカヤインコ」について紹介したいと思います。

カルカヤインコはコザクラインコやボタンインコなどのラブバードの仲間で、ラブバードの中で最も小さい種類のインコです。 ...

2019年12月29日インコ種類

オスのヒムネキキョウインコの個体(バードアンドスモールアニマルフェアで撮影)

ヒムネキキョウインコは、オーストラリア大陸南部に生息しているインコです。

前回紹介したキキョウインコと同じ名前が付いており、似ている部分もありますが、別の種類になります。

そんなヒムネキキョウインコの特徴・サイ ...

インコ種類

野生のキキョウインコのメス

キキョウインコは、オーストラリア大陸東部に生息しているインコです。

小型サイズのインコで、様々な美しい色変わりの品種が誕生しています。

そんなキキョウインコの特徴・サイズやどのような鳴き声か、販売価格も含め、紹 ...

2019年12月24日鳥ガチャ,鳥グッズ

鳥ガチャ「もっちりあることり」のセキセイインコ・文鳥・シマエナガ・スズメをフルコンプリート

2019年12月に発売された鳥ガチャ「もっちりあることり」をフルコンプリートしました。

見た目の可愛さはもちろん、触り心地、握り心地の良さの三拍子揃った鳥ガチャです。

Twitterでも話題のもっちりあることり ...

鳥イベント,鳥レポート

東武百貨店・池袋店で開催されたことりサミットの参加レポート

2019年12月19日(木)より、東武百貨店・池袋店にて開催されている「ことりサミット」に参加してきました。

「シマエナガちゃん」著者の小原玲氏のトークショーや鳥スイーツを楽しみ、色々な鳥グッズを巡り、念願のインコラーメン ...

インコお世話,鳥に危険なもの

インコなどの飼い鳥にお酒・アルコールは絶対に与えてはいけない!アルコール中毒で死亡する事例も

年末年始になり、お酒を飲む機会が増えています。

時折、SNSでインコに日本酒などのアルコールを与えている人がいます。

しかし、アルコールはインコには厳禁です。

アルコールが飼い鳥に及ぼす危険性や中毒 ...

2019年12月17日インコ特徴・性質

インコの五感まとめ(視覚、色覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)

今回、これまでに紹介してきたインコの五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)についてまとめてみたいと思います。

 

インコの視覚(色覚)

インコなどの鳥類の五感の中で最も発達しているのが視覚です。

2019年12月15日鳥イベント

ことりサミットが2019年12月19日(木)~12月25日(水)の1週間、東武百貨店・池袋店にて開催!

2019年12月19日(木)より1週間、池袋にある東武百貨店にて「ことりサミット~小鳥たちのクリスマス」が開催されます。

ことりサミットがどんなイベント内容か紹介したいと思います。

※ことりサミットの参加レポー ...

2019年12月13日インコ特徴・性質

インコの視覚・色覚は人間などの哺乳類よりも優れている。人間が見えない紫外線などの色も見えている

インコなどの鳥類の五感の中でも最も発達しているのが視覚です。

インコは優れた視力と視野を持ち、人間が見ることができない紫外線も見え、カラフルな世界に生きています。

今回、鳥類の優れた視覚についてどのように優れて ...

鳥ガチャ,鳥グッズ

イヌトリの第二弾「イヌトリ2」が登場!初代と異なる種類の犬×鳥のガチャを全6種フルコンプリート!

犬×鳥のシュールな見た目が話題になったイヌトリの第2弾が登場しました。

イヌトリ2では初代とは異なる6種類の犬と鳥の組み合わせで、シュールなフォルムは健在です。

今回、見事にイヌトリ2をフルコンプリートできまし ...