鳥フェス札幌2019が9月22,23日にロイトン札幌で開催!北海道に鳥作家が集結
2019年9月22日(日)、23日(月・祝)の2日間に渡り、鳥フェス札幌2019がロイトン札幌にて開催されます。
全国各地から鳥グッズのクリエイターが札幌に集結する鳥イベントです。鳥フェス札幌2019がどのようなイベント内 ...
おっさんずナイト@ことりカフェ上野の参加レポート!インコカレーを食べ参加者と交流
2019年8月23日(金)に、夜のことりカフェ上野本店で開催された「おっさんずナイト」というイベントに参加してきました。イベントには鳥好きの方が集まり、いんこKITCHENさんによるインコカレーやインコスイーツを堪能し、交流を楽しみま ...
フクロウ&バードフェスが8月14日から青森・八戸で開催!珍しい鳥との触れ合いも
2019年8月14日~20日の1週間、青森県八戸市にあるさくら野百貨店にて「フクロウ&バードフェス」が開催されます。フクロウ&バードフェスでは、鳥グッズの販売のほかに、世界の珍しい鳥と触れ合える、ふれあいコーナーも設けられています。ど ...
ことり万博2019の初日参加レポート!鳥グッズ・鳥フードに囲まれた、鳥まみれな一日
2019年2月2日に開幕したことり万博2019に初日参加してきました。会場の掛川花鳥園には全国から多くの鳥好きが集まり大盛況でした。今回、ことり万博のイベントの様子や雰囲気を紹介したいと思います。
※掛川花鳥園についてはこ ...
【2019年版】ことりカフェ巣鴨のレポート!フィンチと過ごすバードルーム体験がオススメ
東京・巣鴨にある鳥カフェ「ことりカフェ巣鴨」を体験してきました。これまでオープン直後の2016年12月と、2017年春に訪れて以来、約2年ぶりにことりカフェ巣鴨でしたが、以前よりもパワーアップしていました。特にバードルーム体験では、フ ...
いいインコの日(11/15)の記念日登録証授与式が1月9日開催!いいインコフェスも同時
文房具メーカーのセキセイ株式会社が、11月15日を「いいインコの日」として、日本記念日協会に正式な記念日として登録したことを受け、2019年1月9日(水)に「いいインコの日」記念日登録証授与式が、インターコンチネンタル東京ベイにて開催 ...
【2018年版】大阪の鳥カフェ5選まとめ!オススメポイントと特徴、料金システム
インコなどを展示、触れ合うことができる鳥カフェは、関西でも色々な地域にオープンしました。その中でも大阪には、ことりカフェ心斎橋や、森ノ宮小鳥ひろばやThe Step Up Osakaなど、たくさんの鳥カフェがあります。そこで、2018 ...
ことりマルシェin秋葉原が6月30日、7月1日の2日間開催!鳥グッズの福袋も販売
2018年6月30日(土)、7月1日(日)の2日間、秋葉原UDXにて、ことりマルシェが開催されます!様々な鳥作家が出展される予定です。さらに、サイン会があったり、鳥グッズの福袋が販売されるなど楽しみ鳥イベントです。
&nb ...
【訂正あり】小鳥ガーデン2018が阪神梅田本店で6月20日より開催!
※会場に誤りがありましたので、訂正しています(×阪急梅田→○阪神梅田)。
小鳥ガーデン2018が6月20日(水)~26日(火)の7日間、大阪の阪神梅田本店で開催されます。今年で9回目の開催を迎える小鳥ガーデンは、過去最多の ...
【2019年版】東京の鳥カフェ5選まとめ!鳥好きにオススメなお出かけスポット
2014年頃からのインコブームを受け、全国各地に鳥カフェが誕生しました。インコ生活では関東を中心に、西は大阪、北は北海道まで鳥カフェを巡り、体験レポートを紹介してきました。しかし、鳥のいるカフェ木場・六本木や、ことりカフェ表参道など、 ...