鳥ガチャ, 鳥グッズ

人気の鳥ガチャシリーズの「こーどの鳥さん」のクリアファイルのフラットガチャが2022年11月中旬に発売されました。

USBケーブルなどのコードにちょこんと乗るこーどの鳥さんのインコや文鳥などがデザインされたA4クリアファイ ...

2022年7月3日鳥イベント, 鳥レポート

2022年6月29日より小田急新宿本館でスタートした「新宿ことり博」に参加してきました。

猛暑となった週末の7月2日(土)でしたが、それにも関わらず、鳥好きの方々がたくさんことり博を訪ねられ、会場は大賑わいでした。 ...

2022年4月9日鳥イベント, 鳥レポート

第5回ことり万博RETURNSが2022年4月9日に開幕しました。

2022年のことり万博は前期と後期の2回開催で、前期の初日は参加することができませんでした。

そこで、ことり万博の初日がどのような様子だったか ...

2022年4月8日鳥メディア

日本テレビの新番組「嗚呼!!みんなの動物園」の2022年4月9日19時の放送で、インコを肩に乗せる沖縄のおじいさんが登場するとの番組情報がありました。

「動物以上に愛おしく思える動物好きな人」を取り上げるということですが、 ...

2022年3月21日鳥ニュース, 鳥メディア

ダーウィンが来たで2022年3月22日午前3:36より、かつて放送されたコンゴウインコ特集「遊び大好き!?王様インコ」が再放送されます!

15周年記念のリクエストSPの視聴者人気投票によって、「インコ・オウム」が第4位に選 ...

インコ書籍

インコ飼育本「インコがおうちにやってきた」が2022年3月11日に発売されます。

学研プラスの「動物の飼い方がわかるまんが図鑑」シリーズのインコバージョンで、子どもにも分かりやすくインコの飼い方を解説する一冊です。 ...

2022年1月19日鳥ニュース, 鳥レポート

ワカケホンセイインコの野生化を取り上げるテレビニュースが増えています。

しかし、中には調査などは行われずに在来種への影響や騒音、フン害などの恐怖を煽る内容で報じられています。

できるだけ調査・研究に基づく情報を ...

2022年1月5日インコお世話, 鳥に危険なもの

インコの爪には血液が通っているため、爪切りで深く切りすぎると出血することがあります。

爪切りでの出血時に応急処置で線香や熱した鉄で止血するといいと古い飼育書にかかれていることがありますが、こうした止血はやってはいけないと注 ...

2021年10月5日鳥メディア

本日2021年10月5日(火)19:00より、日本テレビ系列で放送予定の「ザ!世界仰天ニュース 秋のスペシャル」にオカメインコが登場します。

リー・フラウメニ症候群と呼ばれるガンの一種と宣告された女性が、1羽のオカメインコ ...

インコお世話

インコや文鳥を飼育している愛鳥家の多くは、ケージの底じきに新聞紙を敷いています。

最近、新聞紙ではなく底じき専用の小鳥用シーツが販売されています。

小鳥用シーツ「BIRD SHEET」が新聞紙よりも優れているメ ...