(放送後追記)9/1の「トリニクって何の肉!?」でドングリキツツキの由来とチドリの擬傷(ぎしょう)が紹介

鳥メディア

本日9/1の「トリニクって何の肉!?」で、超絶かしこい動物として、ドングリキツツキの由来とチドリの擬傷(ぎしょう)が紹介

2020年9月1日放送予定のテレビ朝日系列「トリニクって何の肉!?」は超絶かしこい動物がテーマでクイズが出題されます。

クイズの中では鳥類からドングリキツツキの名前の由来と、チドリが行う謎の行動に関する問題が出てきます。

今回のトリニクって何の肉!?の番組内容と、ドングリキツツキとチドリのかしこいポイントを紹介します。

 

9月1日の「トリニクって何の肉!?」放送概要

 

「超絶かしこい動物」で鳥類2種が出題

9/1のトリニクって何の肉の放送回では、「超絶賢い動物」というテーマで出題が行われます。

事前の番組HPの予告によると、3問中2問がその中でも鳥類が対象となった問題とのことです。

今回クイズの問題として取り上げられた鳥は以下の2種類です。

  1. ドングリキツツキ
  2. チドリ

ドングリキツツキの名前の由来は何という問題は、事前の平成世代の正答率は5%とのことでした。

チドリについては飛ばずに地面を羽をばたつかせながら歩いている動きの目的について問われました。

どちらも正答するのが難しい問題とのことで、13人の平成世代の出演者のうち1人が答えられれば、クリアと設定されました。

 

ドングリキツツキは北米に生息するキツツキの仲間

ドングリキツツキは北アメリカ大陸に生息するキツツキの1種です。

ドングリキツツキの見た目

頭頂部は赤い羽が生えており、その他の頭部から背中、翼にかけて黒い羽で覆われています。

全長は20cmほどの小さな鳥で、森の中で群れになって生息しています。

 

ドングリキツツキの名前の由来は?

ドングリキツツキの名前の由来として、このドングリが大きく関わっています。

ドングリキツツキは採取したたくさんのドングリを1つ1つ木に穴を開けて保管します。

ドングリキツツキが木にドングリを貯蔵している様子

ドングリを保管するのは貯蔵が目的で、餌が少なくなる冬場や子育てが忙しい時期に取り出して食べるそうです。

※動画には木にたくさんのどんぐりが埋まっている映像が多数流れるため、閲覧にはご注意ください。

このように木にたくさんのどんぐりを埋め込み貯蔵することから、このキツツキは「ドングリキツツキ」と命名されました。

 

チドリは古くから日本でも馴染みある旅鳥

チドリはチドリ科に分類される鳥類です。

チドリ科の鳥であるコチドリの見た目・雰囲気

世界中の色々な地域に種類が異なるチドリが生息しています。

チドリは旅鳥のため、渡りを行い季節応じて住処を変える習性があります。

日本でも古来よりチドリ(千鳥)が親しまれ、万葉集などの和歌にも登場しています。

 

チドリは「擬傷(ギショウ)」で怪我したフリをする

チドリが興味深いのは、擬傷(ギショウ)行動と呼ばれるケガをしたフリを行うことです。

動画で紹介されているように、機敏な動きを見せるはずのチドリがなぜか羽をばたつかせながら歩いています。

このように羽をバタつかせて、飛ばずに歩いている様子で天敵にケガをして弱っていると思い込ませます。

 

チドリが擬傷行動を行う理由とは?

では、なぜチドリはケガをしたフリをする擬傷行動を行うのでしょうか?

その理由は「チドリのヒナを守るため」です。

チドリは巣を木の上や茂みなどではなく、地表を少し掘ってできたくぼみに巣を作ります。

そのため、木の上の巣よりも天敵に襲われるリスクが高くなっています。

天敵の動物が巣の近くまでやってきた時、ヒナたちが襲われないように親鳥のチドリは囮役を買い、巣から天敵を遠ざけようとします。

 

NHKダーウィンが来たでもフエコチドリの擬傷が紹介

動物をテーマにしたNHK総合テレビのドキュメンタリー「ダーウィンが来た!」でもチドリの仲間である「フエコチドリ」が取り上げられました。

放送の中では、「パタパタダンス」という動きで擬傷が行われ、人間やコヨーテなどの天敵をひきつけ、ヒナから天敵を遠ざけようとしていました。

※ダーウィンが来た!のフエコチドリ特集回の放送内容は以下の記事で紹介しています。

(放送後追記)10/28の第571回「ダーウィンが来た」はフエコチドリ「踊る!浜辺のダンサー鳥」

 

(放送後追記)放送内容を紹介

トリニクって何の肉が放送され、冒頭のクイズが終了後、麒麟の川島さんより、超絶かしこい動物というテーマで出題が行われました。

ドングリキツツキの名前の由来が出題

野性爆弾のくっきーさんがドングリキツツキの名前の由来を尋ねられました。

13人の中で霜降り明星のせいやさんが見事正解を導きました。

答えはジャニーズの東山さんより「ドングリを木に埋めて貯蔵するから」と発表されました。

理由には子育てが紹介され、ヒナを育てるために約1000個ものドングリが必要と言われているそうです。

こどもを育てるために子育ての前にドングリを貯めておき、それをヒナに与えるそうです。

ヨタヨタ歩くチドリは何を考えている?

続いて日本でも見かけることが多いチドリについて地面をヨタヨタ歩いている理由が出題されました。

多くの出演者が不正解の中、EXITの兼近さんが見事ファインプレーで13人中唯一正解しました。

この問題も東山さんより「子どもを守りたいため、親がケガをしたふりをする」と正解が発表されました。

さらにチドリをテーマにM-1王者のミルクボーイさんが新作漫才を披露しました。

チドリはこどもがいる巣を天敵から守るため、怪我したフリをすると紹介されました。

また、チドリの歩き方は、千鳥足の由来だそうです。

見事、クリアラインであった1/13は2問ともクリアを果たしました!

 

まとめ・終わりに

今回、2020年9月1日(火)にテレビ朝日系列で放送されるクイズバラエティー「トリニクって何の肉!?」でドングリキツツキとチドリが取り上げられることを紹介しました。

クイズでは「超絶かしこい動物」というテーマの中で、食べ物であるドングリを木に貯蔵するドングリキツツキと、ヒナを天敵から守るためにケガをしたフリ(擬傷)するチドリが問題として出題されます。

出演者はドングリキツツキとチドリの問題に答えることができるのか?ぜひ放送を御覧ください。