細川博昭氏の新刊「長生きする鳥の育てかた」レビュー!愛鳥の寿命を伸ばす方法の解説本

2021年3月17日に「うちの鳥の老いじたく」著者の細川博昭氏の新刊、「長生きする鳥の育てかた」が発売されました。
横浜小鳥の病院・海老沢和荘先生も協力され、インコや文鳥などの飼い鳥を育てる上で、寿命を縮める飼い方、寿命を ...
【設置場所追記】鳥ガチャ「ことりんぐ」が2021年3月発売!コザクラインコとセキセイインコがラブラブ

2021年3月にバンダイより鳥ガチャ「ことりんぐ」が発売予定です。
指輪型のリングで小鳥を指の上に乗せることができ、さらに2羽くっつけると仲睦まじい姿が鑑賞できるラブラブな鳥ガチャです。
※3月15日より、こと ...
「キーウィの日常~ふわふわフィギュアコレクション」はゆるいキーウィの癒やしな鳥ガチャ

ニュージーランドに生息する、飛ぶことができない鳥類・キーウィをモチーフにした鳥ガチャ「キーウィの日常~ふわふわフィギュアコレクション」が発売されました。
SNSで話題のゆるいキーウィが、マスク姿やフリーハグの看板を掲げたフ ...
【鳥ニュース】ロシアで鳥インフルエンザH5N8型の鳥→人への感染が世界初確認!愛鳥家は感染対策を

2021年2月21日のニュースで、ロシアで鳥インフルエンザH5N8型に7名が感染したと報じられました。
H5N8型の高病原性鳥インフルエンザがトリ→ヒトに感染したと報告されたのは世界初の事例です。
愛鳥家の方は ...
HOEIの手乗り用ケージが愛知県みよし市のふるさと納税に!ステンレスケージも返礼品に

インコなどの飼い鳥用ケージでお馴染みのHOEIのケージが、愛知県みよし市のふるさと納税の返礼品として2021年より登場しました。
手乗りインコ・オウム用のケージがふるさと納税の返礼品になったのは初で、通常のケージ以外にステ ...
小鳥ガーデン2021が2月16日より阪神梅田本店で開催!オンラインショップでも出展鳥グッズを購入可能

心うるおう小鳥ガーデンが2021年2月16日(火)より1週間に渡って、阪神梅田本店にて開催されます。
140名以上の作家の鳥グッズが集まるとともに、今回の小鳥ガーデンでは、オンラインショップでも出展される鳥グッズの購入が可 ...
ことり万博2021はオンライン開催!2月14日~と3月6日~の前後半で掛川花鳥園FBPShopにて

ことり万博2021は新型コロナウィルスの影響により、オンラインにて開催されることが決定しました。
明日、2021年2月14日~28日と3月6日~20日の前半・後半に渡り、掛川花鳥園公式オンラインショップFBPShopにて開 ...
線香はインコに有害!煙で小鳥が呼吸障害になったと動物病院が注意喚起

動物病院のツイートで線香の煙で小鳥が呼吸障害を起こした事例が報告され、線香の使用に関する注意喚起が行われています。
インコや文鳥などを飼われている方は、お線香を使用する際は換気の徹底、さらに鳥たちが煙を吸わないよう隔離が必 ...
2021年のゴンチャロフアニマルショコラにインコや文鳥が登場せず!鳥チョコはヒヨコのみ

毎年バレンタインデーの時期が近づくと、ゴンチャロフより動物をモチーフにしたチョコレート「アニマルショコラ」が発売されます。
しかし、2021年はインコや文鳥、フクロウなどのアニマルショコラが販売されないことが判明しました。 ...
日テレ「I LOVE みんなの動物園」で鎖で繋がれたモモイロインコが紹介!動物虐待の声も

2021年1月23日(土)に放送された日本テレビ系列「I LOVE みんなの動物園」で、モモイロインコが鎖に縛られて飼育されている様子が紹介されました。
通常では考えられないインコ(オウム)を鎖でつなげて飼育する様子に、愛 ...