インコ用ペレットのズプリーム(ZuPreem)まとめ~種類と粒の大きさなど特徴を解説

インコ用ペレットの中でも、色々なペットショップで取り扱いがあり、最も入手しやすいのがズプリーム(ZuPreem)のペレットです。
ズプリームのペレットの特徴と種類のラインナップについて紹介します。
...
細川博昭氏の新刊「老鳥との暮らしかた」レビュー!愛鳥を終生幸せにするための必読書

2020年5月7日に細川博昭氏の新刊、「老鳥との暮らしかた」が発売されました。
2017年に大きな反響を生んだ「うちの鳥の老いじたく」の実践編の内容です。
「老鳥との暮らしかた」を読了したレビューと、どんな内容 ...
ふっくら福福ハシビロコウは丸みを帯びたフォルムが可愛らしい鳥ガチャ

2020年4月末にハシビロコウをモチーフにした鳥ガチャ「ふっくら福福ハシビロコウ」が発売されました。
「ふっくら福福○○シリーズ」としてインコやフクロウ、ペンギンなどの種類がありましたが、今回ハシビロコウが丸みを帯びたフォ ...
(放送後追記)5月12日のNHK「沼にハマって聞いてみた」で小鳥沼を特集!インコグッズや鳥カフェを紹介

2020年5月12日(火)に放送予定のNHK・Eテレ「沼にハマって聞いてみた」で、鳥が特集されます!
「声もしぐさもキュート!小鳥沼」というタイトルで、鳥グッズや鳥カフェの紹介や、SNSで人気の愛鳥家の方が紹介されます。
インコ・オウムの写真か判定する「インコAI判定ツール」を開発してみました。

インコやオウムの写真を画像認識させて、インコかどうかAIが判定するツールを作成してみました。
インコAI判定ツールの使い方
インコ判定ツールの使い方は簡単です。
下記の「ファイルを選択」 ...
【放送後追記】4月19日のダーウィンが来たはジェンツーペンギン!荒野をペンギンがなぜ走る?

2020年4月19日(日)のNHK・ダーウィンが来たは、ジェンツーペンギンが特集されます。
歩くイメージの強いペンギンですが、ジェンツーペンギンは高い運動能力をもち、荒野を走るという特徴を持っています。
ダーウ ...
【放送後追記】4月14日のマツコの知らない世界は「気分が上がる!癒し動物の世界」しゃべる鳥の世界のインコ・オウムも登場

マツコの知らない世界「気分が上がる!癒し動物の世界」が2020年4月14日に放送されます。
今までにマツコの知らない世界で放送された動物の特集回をまとめた総集編です。
犬やうさぎ、ハリネズミの他に、2016年放 ...
ことりカフェ吉祥寺が2020年5月中旬に閉店!新型コロナの影響で約6年の営業に幕

東京・吉祥寺にある鳥カフェ「ことりカフェ吉祥寺」が2020年5月中旬に閉店すると発表しました。
新型コロナウイルスの感染拡大による影響が鳥カフェにも波及しています。
ことりカフェ吉祥寺とは? ...
【放送後追記】3月29日のダーウィンが来たはヒレアシトウネン!干満差世界一の湾に200万羽が集結

2020年3月29日(日)のダーウィンが来たはヒレアシトウネンが特集されます。
北米の干満差世界一と言われるファンディ湾に渡り鳥としてやってくる200万羽のヒレアシトウネンに密着します。
ダーウィンが来た第63 ...
「ぼってり!やわらか!ことりさん」はビッグでプニプニ触感が気持ちいい鳥ガチャ

新しい鳥ガチャ「ぼってり!やわらか!ことりさん」が2020年3月に発売されました。
鳥ガチャの中ではビッグサイズでプニプニなさわり心地とぷるぷる感がクセになる鳥ガチャです。
今回入手した「ぼってり!やわらか!こ ...