【2021年版】インコ用保温器具まとめ7選~ひよこ電球・パネルヒーター・防寒カバー

猛暑、酷暑と言われた夏が過ぎ、秋を迎えました。朝や雨の日はかなり冷え込むようになってきました。
これから冬に向けてますます気温は低くなり、お家で暮らす愛鳥たちの保温対策が必要になってくるかと思います。
そこで、 ...
【放送後追記】第570回「ダーウィンが来た」はツノオオバン特集「ヒナを守れ!島を作る鳥」

2018年10月21日(日)の19:30放送予定の「ダーウィンが来た!」は、ツノオオバンが特集されます。前回の托卵特集、前々回の東京に暮らす幻の鷹「ツミ」に続き、3週連続で鳥特集が行われます。島を作る鳥ということで、どんな生態か気にな ...
鳥カフェがヨウムのお迎え費用を募集したクラウドファンディングに愛鳥家が疑問の声!

北海道にあるフクロウなどの猛禽類中心の鳥カフェが、クラウドファンディングでヨウムのお迎え費用を募った件が、TwitterなどのSNS上で話題になっています。鳥カフェがクラウドファンディングを実施することはありましたが、生体購入費用で募 ...
岡本勇太氏の野生のインコ写真集「インコのびのび」が11月14日に発売!

2018年11月14日に、インコ写真家・岡本勇太氏の写真集「インコのびのびーオカメインコ・セキセイインコのオーストラリア野生生活」が文一総合出版より発売されます。インコのびのびは岡本勇太氏の2作目の写真集で、どんな写真が掲載されるのか ...
【追記あり】マツキヨにて花王アタックNEO購入で、コトリョシカカードがもらえる!

2018年10月16日~11月15日の間、マツモトキヨシと花王のコラボキャンペーンが開催されます。マツキヨでアタックネオの対象商品を購入すると、インコ・文鳥・ハシビロコウのノベルティグッズ「コトリョシカカード」がもらえます!
【放送後追記】10月14日の「ダーウィンが来た」は托卵特集!カッコウVSヨシキリの騙しあい

2018年10月14日(日)のNHK総合の「ダーウィンが来た!生き物新伝説」は、カッコウなどの鳥類に見られる「托卵」が特集されます。托卵される側と托卵する側に繰り広げられる高度な駆け引きについて、最新の研究結果が紹介されます。今回、ど ...
「鳥が好きすぎて、すみません」の書評・レビュー!細川博昭氏の初の鳥エッセイ

本日2018年10月10日発売の「鳥が好きすぎて、すみません」ですが、書泉グランデで行われた先行販売イベントで入手し、読了しましたので、早速書評・レビューをしたいと思います。本書は、執筆された細川博昭氏にとって初めての鳥エッセイです。 ...
細川博昭氏「鳥が好きすぎて、すみません」トークショー&サイン会の参加レポート

2018年10月6日(土)に東京・神保町の書泉グランデで開催された細川博昭氏の「鳥が好きすぎて、すみません」の先行販売と、トークショー&サイン会に参加してきました。トークショーでは、「鳥が好きすぎて、すみません」を出版するに至った背景 ...
ハシビロコウまんじゅうのガチャガチャが登場!全6種類でかわいくて美味しそう

ついつい見かけると回してみたくなる鳥モチーフのガチャガチャですが、今回も新たな鳥ガチャを発見しました。まるで和菓子のような「ハシビロコウまんじゅう」です。その可愛くて美味しそうな、ハシビロコウまんじゅうのガチャについて、今回紹介したい ...
細川博昭氏「鳥が好きすぎて、すみません」が10月10日に発売!初の鳥エッセイ

2018年10月10日(水)にサイエンスライターの細川博昭氏が執筆された「鳥がすきすぎてすみません」が発売されます!「鳥を識る」や「うちの鳥の老いじたく」、「インコのひみつ」など、愛鳥家に人気の細川博昭氏が初めて出版される鳥エッセイで ...