インコお世話, 鳥に危険なもの

栄養バランスを整えるため、インコの副食には、青菜を与えることが推奨されています。人間にとって青菜といえば、一番スーパーなどで目にするのはホウレンソウです。しかし、インコ飼育書などでは、ほうれん草はあまり与えない方がよいとされています。 ...

2018年11月3日インコお世話, 鳥に危険なもの

副食に与える野菜にブロッコリーをインコに与えている愛鳥家の方もいらっしゃいます。しかし、近年、ブロッコリーの危険性を指摘する獣医師の見解や、少量なら問題ないが、与えすぎはいけないという意見も見かけるようになりました。そこで、ブロッコリ ...

インコお世話, 鳥に危険なもの

インコなどの飼い鳥に与えてはいけない野菜として、ネギやタマネギ、ニラなどのネギ類があります。ネギ系の野菜は、インコ飼育本で必ず、食べてはいけない食べ物と記載されています。また、これらの野菜は、鳥以外の犬や猫でも食べると、中毒を引き起こ ...

2018年10月23日インコお世話

猛暑、酷暑と言われた夏が過ぎ、秋を迎えました。朝や雨の日はかなり冷え込むようになってきました。

これから冬に向けてますます気温は低くなり、お家で暮らす愛鳥たちの保温対策が必要になってくるかと思います。

そこで、 ...

2018年9月29日インコお世話, 鳥に危険なもの

インコの飼育本に与えてはいけない食べ物の中に、モロヘイヤが記載されているものもあります。しかし、インコが食べてはいけない理由については記載が少なく、NGとも書かれていない飼育本もあります。そこで、モロヘイヤがインコに与えてはいけない理 ...

インコお世話, 鳥に危険なもの

人間が食べる食べ物の中で、誤ってインコが食べると危険なものとしてチョコレートがあります。おやつでチョコレートを食べて、机の上に置いてると、誤ってインコが食べてしまうことがあり、注意が必要です。今回、チョコレートの愛鳥への危険性と、摂取 ...

2018年9月22日インコお世話, 鳥に危険なもの

 インコなどの飼い鳥には、副食として野菜や果物を与えることが推奨されています。

しかし、野菜の中には飼い鳥にとって有毒な成分が含まれているものもあります。

今回、その中でも有毒性が報告され、絶対に与えてはいけな ...

インコお世話, 鳥の病気

インコも人間と同じように、眠いと感じた時にあくびをします。通常のあくびであれば、問題はありません。しかし、何度も生あくびを繰り返す場合、生理現象ではなく、病気の可能性があります。そこで、インコが生あくびを頻発する場合に考えられる病気の ...

インコお世話, 鳥の病気

インコは病気やケガになると、隠す習性があります。しかし、それでも、インコの身体やしぐさ・行動に、病気やケガの兆候が現れます。今回、インコが病気・ケガなどの体調不良になった場合に、どのようなしぐさ・行動をとるかまとめてみました。 ...

2018年9月14日インコお世話, インコお迎え

インコやオウムなどを飼育するため必要なケージは、大半が金属製でメッキなどが施されています。

しかし、金属製のケージはメッキが剥がれ、錆びたりすると、愛鳥にとって有害になります。

そこで、安全性の高いステンレスケ ...