鳥ニュース

2021年2月21日のニュースで、ロシアで鳥インフルエンザH5N8型に7名が感染したと報じられました。

H5N8型の高病原性鳥インフルエンザがトリ→ヒトに感染したと報告されたのは世界初の事例です。

愛鳥家の方は ...

2021年2月20日鳥ニュース

インコなどの飼い鳥用ケージでお馴染みのHOEIのケージが、愛知県みよし市のふるさと納税の返礼品として2021年より登場しました。

手乗りインコ・オウム用のケージがふるさと納税の返礼品になったのは初で、通常のケージ以外にステ ...

鳥グッズ, 鳥ニュース

毎年バレンタインデーの時期が近づくと、ゴンチャロフより動物をモチーフにしたチョコレート「アニマルショコラ」が発売されます。

しかし、2021年はインコや文鳥、フクロウなどのアニマルショコラが販売されないことが判明しました。 ...

2021年1月25日鳥ニュース, 鳥メディア

2021年1月23日(土)に放送された日本テレビ系列「I LOVE みんなの動物園」で、モモイロインコが鎖に縛られて飼育されている様子が紹介されました。

通常では考えられないインコ(オウム)を鎖でつなげて飼育する様子に、愛 ...

2021年1月7日鳥ニュース, 鳥メディア

フジテレビ系列で2021年1月5日に放送された「川柳四天王復活!新春SP」で紹介された、インコに関する不適切な川柳が波紋を呼んでいます。

インコを空に放つという動物遺棄の犯罪行為を助長するような川柳に、多くの愛鳥家から抗議 ...

鳥ニュース

日本ではあまり報じられていませんが、イタリアのローマで何百羽ものムクドリが死亡していると海外のニュースサイトで報じられています。

ムクドリが大量死した原因は断定できていないものの、大晦日に開催された花火による影響の可能性が ...

2020年11月14日鳥ニュース

11月15日は、待ちに待ったインコ好きのための記念日「いいインコの日」です。

2018年末に正式な記念日として登録されて、2019年か日本記念日協会に登録された記念日になりました。

インコ愛鳥家にとってはインコ ...

鳥イベント, 鳥ニュース

鳥フェス in 横浜2020が10月31日、11月1日の2日間に渡ってハウスクエア横浜にて開催されます!

1月にも同じ会場で開催されましたが、2度目となる今回も、鳥グッズの出展だけでなく、セミナーやワークショップも行われま ...

鳥ニュース

アメリカのペンシルバニア州自然保護区で、身体の半分がオス、もう半分がメスである小鳥が発見されました。

雌雄モザイクのハーフサイダーと呼ばれる鳥が自然保護区で見つかったのは15年ぶりという、とてもめずらしい事例です。 ...

2020年10月18日鳥ニュース

恐竜から鳥に進化した仕組みを「進化発生学」の観点から考える「進化発生学入門」の無料オンライン講座が2020年11月4日よりgaccoで開講されます。

恐竜と鳥の関係について遺伝子のゲノム配列から解明しようとする、鳥好き・恐 ...