2022年4月6日鳥イベント,鳥ニュース

第5回ことり万博が2022年4月9,10日、16,17日に掛川花鳥園にて開催!日本最大級の鳥イベントが延期順延を乗り越え

第5回ことり万博RETURNSが2022年4月9,10日、16,17日に掛川花鳥園にて開催されます!

もともと1,2月開催だったのが新型コロナによる延期になっていましたが、新しい春の季節に鳥好きの聖地・掛川花鳥園で開かれま ...

2022年3月21日鳥ニュース,鳥メディア

ダーウィンが来た15周年記念の放送で、視聴者のリクエストランキングでインコ・オウムが第4位に!コンゴウインコ含め合計4回放送

ダーウィンが来たで2022年3月22日午前3:36より、かつて放送されたコンゴウインコ特集「遊び大好き!?王様インコ」が再放送されます!

15周年記念のリクエストSPの視聴者人気投票によって、「インコ・オウム」が第4位に選 ...

2022年1月22日鳥ニュース

神奈川・等々力緑地でワカケホンセイインコのねぐらの木の枝が全て剪定!川崎市の委託業務

ワカケホンセイインコの生息地となっている神奈川県・川崎市の等々力緑地で、ねぐらになっているイチョウの木の全ての枝が1月18日頃より剪定作業が始まりました。

木々の剪定は定期的に行われていますが、作業件名に「インコ対策」とい ...

2022年1月19日鳥ニュース,鳥レポート

ワカケホンセイインコ野生化問題について千葉科学大学の阿部仁美先生のインタビューで解説

ワカケホンセイインコの野生化を取り上げるテレビニュースが増えています。

しかし、中には調査などは行われずに在来種への影響や騒音、フン害などの恐怖を煽る内容で報じられています。

できるだけ調査・研究に基づく情報を ...

2022年1月18日鳥ニュース

READYFORで募集中の東北大学・安部健太郎教授による動物のことばを解読する研究促進のクラウドファンディングはセキセイインコや文鳥も研究するため、第二目標へ!

小鳥の音声コミュニケーションを研究し、動物のことばを研究する東北大学のクラウドファンディングが行われています。

第1目標である200万円はクリアし、セキセイインコや文鳥も研究対象に含めるため、第2目標となる450万円を目指 ...

2022年1月17日鳥に危険なもの,鳥ニュース

SANKOの鳥用バードヒーターE55で故障で焦げる事故が発生!設置状況の確認を!

文鳥を飼育されている愛鳥家が、SANKO製のバードヒーターで故障が発生し黒く焦げてしまう事故が起きたことを、Twitterに投稿し拡散されています。

同じ製品のバードヒーターを利用されている方は、機器の動作は問題ないか、設 ...

2021年11月21日鳥ガチャ,鳥グッズ,鳥ニュース

まんまるかわいい小鳥ライト3が2021年12月に発売!インコガチャでは珍しい種類のマメルリハやアキクサインコ、キガシラインコ、ウロコインコ、シロハラインコが新登場

大人気の鳥ガチャシリーズの第三弾となる「まんまるかわいい小鳥ライト3」が2022年2月4日より順次発売されます。

まんまるかわいい小鳥ライト3は、初代や第二弾にいないマメルリハやアキクサインコ、ウロコインコなど、ガチャでは ...

2021年11月20日鳥グッズ,鳥ニュース

バンダイより2021年11月29日に発売予定の食玩「てのりフレンズ4」の全11種類パッケージ

バンダイよりてのりフレンズシリーズ第4弾となる「てのりフレンズ4」が2021年11月29日に発売予定です。

新しいてのりフレンズ4では、てのりフレンズ1には登場しなかったセキセイインコやボタンインコなど異なる種類の小鳥が登 ...

鳥ニュース

2021年10月12号の雑誌「週刊女性」に掲載された、滋賀県のめっちゃおもろい動物園と堀井動物園の関係性を報じた取材記事

滋賀県で2021年6月から営業を開始した「めっちゃおもろい動物園」に関するニュースが週刊誌で報じられました。

この「めっちゃおもろい動物園」は、動物愛護法違反の罪を受けて閉園した「めっちゃおもろい動物園」を運営していた堀井 ...

鳥ニュース

オカメインコの正面顔写真

愛知大の関義正教授のオカメインコの歌う行動に関する研究結果が、PLOS ONE(プロスワン)という論文誌に2021年9月4日に掲載されました。

楽曲の途中からでも歌うことができ、メロディーに同調できる能力を示す研究結果が発 ...