インコの鼻(鼻孔)が見えている種類と隠れている種類を調査(全25種)
インコの中には鼻が見えている種類と、羽に覆われて見えない種類の2通りに分けることができます。
今回、鼻が露出しているインコと隠れているインコ、どちらが多いか調査してみました。
インコの鼻がむ ...
鳥ガチャ「じゃまインコ」はセキセイ・コザクラの愛鳥家あるあるを再現!全6種類
今回、インコを飼っている愛鳥家なら「あるある」と思わず、デジャブ感を感じる鳥ガチャガチャ「じゃまインコ」を紹介したいと思います。セキセイインコとコザクラインコの飼い主の方に、オススメな鳥ガチャガチャです。ガチャガチャコーナーを何か所か ...
第5回愛鳥フォトコンテストの賞品が受賞者様に届きました!
第5回愛鳥フォトコンテスト「水浴び」&「首かしげ」の結果発表が終わりました。その後、受賞された皆様に賞品を発送していましたが、賞品が無事届きました!受賞者様のSNSで賞品について投稿いただきましたので、今回、投稿いただいた内容 ...
インコ・オウムが登場・出演するテレビCMまとめ~セキセイやオカメ、キバタン、コンゴウインコも
【2018年11月17日ソフトバンク上場CM追加】先日、火災報知器メーカー「ホーチキ」のボタンインコとコザクラインコが登場するCMがテレビで放映されていました。そこで、インコやオウムなどのコンパニオンバードが登場・出演するテレビCMが ...
【鳥本】コンパニオンバード28号の書評レビュー!トレーニング+迷い鳥対策は愛鳥家必見
2017年12月11日に発売された雑誌コンパニオンバードNo28を読了しましたので、書評・レビューを行いたいと思います。
鳥と一緒に楽しむトレーニングや迷い鳥にしないための対策、特集鳥にはコザクラインコやシロハラインコ・ズ ...
「鳥総選挙」(酉年☆愛鳥フォトコンテストVol.3)の受賞者に賞品が到着しました!
酉年☆愛鳥フォトコンテストVol3「鳥総選挙」の賞品を受賞された皆様に無事届けることができました。今回、受賞された皆様がSNSやブログで紹介してくださいましたので、ご紹介したいと思います。
◇鳥総選挙の ...
【鳥本】2017年6月26日発売「LOVE! ことり」のレビュー!立体インコポーチの豪華付録付き雑誌
2017年6月26日に、宝島社から小鳥と暮らす愛鳥家の生活を紹介する鳥本(ムック)『LOVE!ことり』が発売されました。インスタグラムでも人気のインコが特集されています。ファッション雑誌のように、豪華な付録が特徴で、「立体インコポーチ ...
【鳥スポット】インコがいる京都の老舗カフェ「イノダコーヒー」。モダンな空間でボリュームたっぷりのモーニングを堪能
今回の京都の鳥スポット巡りは、インコがいる老舗カフェ「イノダコーヒー」本店です。京都のお洒落な雰囲気のカフェには、インコたちが在籍しています。今回、イノダコーヒーを午前中に訪ね、ボリューム満点のモーニングを堪能しつつ、インコたちを眺め ...
【鳥カフェ】京都に「Lovebird Cafe CHERRY」が5月5日にオープン!コザクラインコが鑑賞できる隠れ家的カフェ
2017年5月5日(金)に、コザクラインコを鑑賞可能な、新しいインコカフェ「Lovebird Cafe CHERRY」が京都・四条にオープンしました。関西にも鳥カフェが増えてきました。
鳥カフェ「Lov ...
【小型インコ】コザクラインコのデータ・性質・特徴について
今回紹介するのは、ラブバードの代表的種類である、コザクラインコです。ラブバードとは、パートナーに深い愛情を注ぐ鳥のことで、ペアになると、相手にべったり甘え、信頼関係を結びます。人間でもパートナーになるので、1羽で飼うと飼い主と深い関係 ...